最新情報はこちら! SAKAI不動産 ニューヨーク・ブログ

SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG
【ニュージャージーの商業不動産ー店舗とビル敷地】
Mon, June 10, 2019 6:00

【ニュージャージーの商業不動産ー店舗とビル敷地】 先日20数年前にマンハッタンでビルをお持ちになっていた関係で、ビル売りをお助けした事があった方が別の知り合いから紹介されて会ってきました。ビルを売ったお金で、最近は隣の州のニュージャージーのFORTLEEでビル開発や、レストランを経営されて大成功されていました。 かって日本で初期のころのITやPCのチップ関係のお仕事で儲けられた方です。シアトルにも2つビルをお持ちとで…86歳ですがまだまだ現役で頑張っている方です。 ビジネスは人より数歩早く始めると成功の確率が凄く高まるとおしゃっていました。最初のお金を儲けて2番目は何に投資するかが成功のKeyだというのが彼の経験から来るものでしょうが、これは古来から選択・集中という言葉で言われているビジネス原則でしょう。 FORTLEE,NJのSteak Houseです。NJはお酒、アルコールのライセンスの取得が難しく、ウイスキーなどのハードものは40万ドル前後で、有名レストランになると100万ドル近くでアルコールライセンスの取引があるそうです。 郊外は車社会だからでしょうか。レストランを売る時にはこのライセンスがついているかどうかで値打ちがかなり異なってきます。 このお店はGeorge Washington橋から車で数分です。敷地は14,000SFあります。駐車場は約60台前後。Steak Houseは約4500SF、1階が約140席、2階が50席あります。それにウイスキーなどのHardなものを売っても良いライセンス付きです。レストランと土地付きで売りたいとの事。お値段は約$6,75Millionということですが、交渉は可能との事ですので、興味ある方はご連絡下さい。(Sakai不動産提供)

【ニューヨークの商業不動産ーレストラン付きビル売り出し】
Tue, June 04, 2019 6:00

【ニューヨークの商業不動産-レストラン付きビル売り出し】 ニューヨークは今は何でも「売りだし」の状態です。日頃あんな物件が・・・・と思われるものも意外な価格で・・・2年前から比べると2割は安い価格でクロージングになります。 $10 Million で売り出されたものでも$8,5Million前後で落ちたりします。売り手も1年は我慢しますが、15,18か月過ぎるとかなり心理的にまいってきます。売るというのはお金の必要があるからでしょう。 ニューヨークで長く店舗持ちビルをお買いになる気持ちがあれば、今は最高に良いチャンスです。もし今のテナントさんがそのままいたいとおしゃるのであれば、そのまま・・・ご自分のお店を出店されたいならビル買いして、1,2階に高級なお店をおやりになれば・・・・という店舗付きビルがMidtownに出てきました。 場所は最高。5階建てでエレベーター付き、店舗も付いています。3,4,5階はMidtownですから綺麗に改装すれば、お部屋はかなり高めで貸せます。Capは4%以上にはなるでしょう。 最近Midtown 50’sで売れるかなあーと思われていたビルがListingされて14,19か月かかってクロージングです。双方ともListigは$10-9Millionでしたが・・・$8,24Million,$7,7Millionで売れました。 マンハッタンは世界の中心地です。20年お持ちになれば、間違いなくチャンスが来ます。Midtownでお買いになりたいようであれば、是非お尋ね下さい。色んな情報やListingを豊富に揃えているSakai不動産に・・・・  

【ニューヨークの商業不動産-ハーレムで小さなホテルを買う】
Sun, May 26, 2019 6:00

【ニューヨークの商業不動産ーハーレムで小さなホテルを買う】 最近のハーレムは綺麗に整備されて活気があります。かって貧困者や学校の寮だったり、低所得者用のビル、SROと呼ばれているビルがニューヨークにはまだそこら中にかなりあります。非常に賢いデベロッパーの方はそんな物件を買いあさり、上手に海外の短期用のホテルに手直しして売っています。 此処に紹介するものも2億円位で買って、恐らく1億円位で手直し、改装して、ホテルとしてのライセンス取得等煩雑ですが、妙味はあります。この物件のデベロッパーは他州で成功されてNYはLower Eastとハーレムで事業を展開されています。 12個のユニットのうち2つは凄い低価格で長くいる人がいらっしゃってRent Stabilizeと言われるもので超安いですが、他のユニットはFree Marketですからホテルのライセンスをとってお貸しすればいいわけです。 お客様ほとんどがOn Lineで予約されて、80%がヨーロッパからのお客様だそうです。季節により異なりますが大体一泊$225-$250前後との事。地下鉄から歩いて3分です。 もうハーレムという感じはなく、普通の街並みです。売り価格も安く$3,95Millionです。ニューヨークで事業を始められる方には手頃の物件でしょう。ホテル運営という事になれば、ビザの取得も意外とスムーズに行くようです。興味がある方は至急ご連絡下さい。(Sakai不動産)  

【ニューヨーク郊外の家ー学校区最高!-売り出し中】
Sun, May 19, 2019 6:00

【ニューヨーク郊外の家ー学校区最高!-売り出し中】 先日30数年に渡ってニューヨーク郊外のWestchesterに御住みになっていた方が、セミリタイアされるので、6Bed Roomをお売りになりたいと・・・・それで、物件情報を聞きに行きました。 郊外は学校区と税金、不動産価値は連動しています。特に今回はWestchesterの中でもScarsdaleのEdgemontの学区は最高です。ここはニューヨークの公立の学校の中では皆さんが行きたくなるところで、ほとんどの生徒さんはSATは1,400以上だそうです。ここに御住みになっていた方のお子様は800.800の満点だったそうです。ですから私立の有名校からもこの地区に引っ越しされる方も多いそうです。 小中校もこじんまりとしています。ハイスクル―は勉強のみならずスポーツでも州で何度も優勝しているようです。バブルの時は日本からの生徒さんも多く、28%も在籍されていたそうです。先生方も比較的に長く、教え方も抜群という評判です。税金も高いようですが、私立の有名校に比べたら安いからねという事だそうです。 かっては教育熱心なユダヤ人のご家庭が多く、弁護士さん、会計士さん、有名銀行の幹部さん、お医者さんが多かったそうで、最近は周り近所はインド系のお医者さんが多く、お子様も優秀な方が多いようです。特にIvyリーグへの入学率はかなり高いと言われています。 この家は約ハーフエーカー以上あります(日本風に言えば720坪前後でしょうか)古い家ですが基礎がしっかりしていますので、とても頑丈です。又6Bedですので、昔の家にはメイドさんのお部屋もあります。お子様が小中の時は8年間入れ替えで3人のメイドさんがお住みになっていたそうです。 ガレージも2台入れれますし、フロントは5,6台駐車は可能で、Backyardは広く、最近まで20人ぐらい集めて皆さんで菜園をおやりになっていたそうです。MTAの電車はScarsdaleの駅まで歩けば、約20分、マンハッタン迄約30分。歩いてすぐ下にはFord Dealerがあります。そこからは急行で朝は52分位だそうです。 又すぐ下にはShopping Center、近くには車で3分で有名な本屋さんもあります。又テニス好きな方には週末は小学校にあります2つのコートも皆さん頻繁に使われているようです。ごく最近、近所には日本からの駐在員のご家族もお引越しになったそうです。まずはお買いになって、子供さんの教育、便利さなど加味すればお安いものでしょう。値段は$980,000前後と今の市場からするとかなりお安い感じです。ニューヨーク郊外の家を買ってみたいと思われる方は是非ご連絡下さい。(Sakai不動産)

1 212 213 214 215 216 391

※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。