ニューヨークの自由は素晴らしいです。世界中のものを受け入れる懐の深さがあります。又良いと思ったら何でもOKです。日本でポピュラーなカラオケもアメリカではレストランやバーでもう定着しています。特に金曜日や土曜日の夜はもう日本同様にマイクをもったら離さない人もかなり多くなってきました。一時はこんなのと思ったものですが、「人間」の欲求に訴えかけて、それが受け入れられるともう世界中何処でも大丈夫という事でしょう。
SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG


ニューヨーク/マンハッタンで『オフィス』を探す
Wed, October 28, 2015 6:00
ニューヨークでオフィスをオープン、探そうというIT関係の方々が最近2組おみえになりました。ITの需要は何も日本にいなくても何処でもオープンできます。一方はシンガポールに拠点があり、香港と東京の3箇所で、ニューヨークにもオープンしたいということでした。今は日本企業はアジアに向けて活発でしょうが、それが一段落したら又アメリカ・ニューヨークでしょうという考えでした。

ニューヨーク/マンハッタンの不動産購入(コンド)
Tue, October 27, 2015 6:00
世界の中心地ニューヨークは金融・不動産の中心です。『お金』の匂いがぷんぷんします。その富を求めて世界中から「アメリカンドリーム」を求めてやってきます。最近はその夢を諦めて日本にお帰りになる方もあれば、若くてこれから挑戦してみようという方もたくさんあります。

ニューヨークの商業不動産:店舗(Sushiからの創意工夫)BEYONDSUSHI
Wed, October 21, 2015 6:00
さすがニューヨークです。一つの物を研究してSomething New(何か新しいもの)をCreate(創造する)する力は素晴らしいです。お寿司の海苔巻きから中身をアメリカ風に、現代の健康食、グリーンにあわせて、野菜を巻き込む。いいアイデアですね。今は自然食が売れています。にんじん巻き、ごぼう巻き、豆腐まき、まんご巻き、えのき巻き・・・・・・・・Nttty Buddy、Sweet Angel・・・・もうなんでもありです。「海苔巻き+野菜」 テーブルには小皿と小さな醤油の小瓶があります。
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。