「ニューヨークの商業不動産:店舗物件} 先日日本の実業家+投資家の方がニューヨークにおみえになり、高級寿司店をUpper Eastでやりたいが、手頃の物件がないだろうか?ということでした。 5月の連休以降日本からビルを買いたい、高級店をだしたいという問い合わせがかなり多くなってきています。中にはまだ30歳そこそこで、本拠地をシンガポールにおいて金融関係で儲けている青年実業家の方から金曜日の夕方に急にメールがきて、$2,5 Millionまでの2Bedを土曜日の朝にみたいのですが・・・・今はITのお陰で世界中の至る場所から今まで考えもつかなかったルートでお客様がいらっしゃいます。こちらもおたおたできず、ほぼ24時間体制です。 電話は音ですが、メールは音なしで、真夜中であってもほぼ3時間以内に応答せざるをえません。時代は動きます。「変化」に対応できなくなったら一線から引退です。その速さについて行くだけでなく、それに対応して対策をたてる、本当に面白い世の中になってきました。これから英語ができるという長所を活かして攻めに回る事ができます。こんな時はニューヨークでビジネスやっていて良かったとつくづく思います。(先見の明あり?) もとに戻ります。1980年代の終わりにNYで日本の高級店(今も存在しています。)から派遣されて3年ほど働かれた方が、日本の銀座でお店を出されて成功されて、今香港にも出店されてかなり上手く行っているので、是非今度はニューヨークでとおしゃって今回はお見えになりました。9月にもう一度とおしゃっていましたが、Upper East 70’sに良い場所がありますとお見せしましたら・・・・ このお店はは約2年半位フレンチレストランをやっていたのですが、数か月前から支払が悪くなりテナントさんは夜逃げの感じでお店を放棄だそうです。それで知り合いのブローカーから連絡があり、高級日本レストランなら是非お世話したいと・・・・普通ならこれ位の良いお店はKey Moneyが30-40万ドルはしますが、”ZERO”でいいそうです。間口が広く良いお店です。Ground Floorが1,200SF(約34坪)地下も同じく1,200SF(34坪)あります。ダクトもガスもいまならそのまま使えます。地下はキチンも可能です。大きな冷蔵庫もあり、またワイン用の貯蔵も出来る簡単な倉庫みたいなのもあります。レントは$18,000/月で、この地域ではかなりお得な値段です。 お客様も凄い魅力的です。日本に帰って即検討してみたい・・・・銀座のプロが惚れこまれる物件です。興味がある方は是非ご連絡下さい。


「ニューヨークの不動産投資②」 それで当時はほとんどだれも目をつけなかったと思われるLower EastのBowery 地区、まわりには浮浪者ばかりで歩くのも怖かった・・・・・まだハーレムの125丁目の方が人気ありましたよっておしゃっていました。 5階建てのビルを約38万ドルでお買いになり、知り合いの方々に300-500ドルで貸していました。そうやって貸しているうちに知恵がわいてきて、今では認められないでしょうが、Studioのお部屋は400SF位あったのを半分にして仕切り、約200SFでマーフィーベッド(お部屋を上手に活用するために、寝ない時は壁にかけるような折りたたみ式になっています。)を入れて短期用に安く貸し出すと、これが超人気です。稼働率は毎月93%でしたと。 当時のホテルの1/3の値段で御貸したので、超人気でした。同じようなものをチャイナタウンで2軒、それからハーレムで3軒と同じようなやり方でビルを買いあさっていったと・・・・。彼曰く、私がピザ屋さんでフランチャイジーを集めて「現金」が入ってきて、それを不動産に回したのが成功のコツでしたねと・・・・・。人生の運はやる気と素直さと誰に会い、どれだけ「年配者に好かれるか」ですね・・・・。最後の「好かれる」という言葉はかなり耳に残っています。他にも多くの成功者の方々は運は準備していたものにしかやってこない、自分に実力があっても素直さんがなければ、人は教えてくれない。幾ら頭がよく、弁がたっても好かれないとね・・・・誰でもサポートしてあげたくなるようでないと「成功」は難しいんでしょうね。 又あんな場所は誰も買わないよ・・・そこに「勇気」を出して買ったからこそ今があるんですね。人が嫌がる所や、嫌がる仕事こそ、チャンスがまいてあるんですね。彼は成功の法則通りにやってきただけですと謙虚におっしゃっていました。「宇宙の成功の法則」 「アメリカに来るという「明確な目標」「人のやらない、やりたくない仕事をやる。」「今の与えられている仕事に最善を尽くして1番になる。」「節約してお金を貯める」「色んなお話を素直に聞く」「人の嫌がる場所を買い、長く持つ」「創意工夫する」「誠実に仕事して相手に歓んでもらう」・・・・・・・・・・・・・・ こういった常識をもって信用・信頼を勝ち得てきたと。成功は当たり前と思われる事をあたりまえにして、繰り返し、繰り返し、コツコツと積み重ねて信用を得るものが、最後は勝利者ではないかなと・・・・。これを実践出来る方が・・・と呼ばれます。(後に続く・・)

「ニューヨークの不動産投資」 最近面白い方に会った。ニューヨークではレストラン、株、コンド・ビル投資とやってかなり成功されているアルメニア人の方である。一種の難民の形でアメリカに36年ほど前にきたと・・・。ポケットには28ドルだけしかなく、クイーンズの知り合いの所のキチンの片隅で、私の人生が始まったとおしゃっていました。ヨーロッパは中近東の方々が難民で様々な形で・・・又1989年以降は旧ソ連が解体されたりで、家族がちりじりになって、夢は米国に移住する事でしたと・・・・。父母は高校、小学校の教員で、ご自身は物理を専攻されていたとおしゃっていました。 最初は知り合いがタクシーの運ちゃんだった関係で、ギリシャ人が8台会社をもっていたので、そこのアシスタントをしているうちにメインとなり、毎日18時間働いたそうです。それで当時のお金で約20万ドルためて、妹の旦那さんがやっているピザやに投資したそうです。ピザはイタリア、アルメニアでも人気があり、お祖母ちゃんの味を思い出して、少し辛めで、品の良いオリーブオイルを使い、小麦粉も良いものを使って美味しくやりながら質は良く、口当たりにいいもの、値段は当時50セントでしたと・・・・。食べ物は質とプライスとお店のロケーションが全てですね。必ず美味しくて量があり、値段は安い!と思うものがあれば成功します。 そうしてピザのレストランを5軒出した所で、ある弁護士と偶然出会い、その彼がフランチャイズを専門としている方で、10年で約5軒でしたが、その後の10年は約83軒になってね・・・とそれで日本でもピザのフランチャイズをやりたいので、あなたがやるなら・・・・というお話があって、彼の財産つくりを聞き始めたのが出会いの始まりでした…(続く・・)*日本でピザをやりたい方はご紹介しますよ。 **写真のピザ屋さんは彼とは関係ありませんのでご了承下さい。

「ニューヨークの商業不動産ー5月になってビルの売買が急に進み始める・・・」 前回1/4前期のレンタルや、コンドセールは幾分落ち目かなと・・・数字やレポートを分析して書いていましたが、5月12,3日より天候が急激に暖かくなって、例年の如く・・・暖かくなると売れだすんですよね。ニューヨークの市場はとても面白いです。多分今の感触は3か月後に数字となって表れて来るでしょうが、昨日、今日とオファしようと思っていた5階建てビルが一つはオファがあり契約に近い所まで行き、昨日は100年物のAvenue沿いの商業物件がサインされたとメールで知らせが入ってきたりで、これどうなっているのと?皆大騒ぎですが、私のカンは「暖かくなってカカローチ虫がでてきたなあ・・・・」という長年の経験と勘が知らせてきます。 これってもう不思議過ぎです。人間は自然や社会の動向に動かされます。あとで数字になって表れてきますが、春から夏にかけて人間に限らず、動物、食物、虫さんでも何でもわくわくするんでしょうかね。本当に不思議です。こんな事を皆に言うと科学的でない??今どきそんな??と若い人からは訝られますが、現実に暖かくなると物件は売れちゃう!もう言いようがないです。今回は皆さんにはバスや、電車の中が凄く混んできているから景気が良くなったよ・・・経済に対するトランプ大統領の期待値が相乗効果を表してきた・・・それと暖かくなって売れてきたのはどんな原因があるの??論理的でないと言われそうですが・・・・。 2,3日暖かくなったと言って・・・わかります・・・わかります・・・でも実際に契約され、クロージングがされましたと言われたら???経済は動いているよねとしか言いようがないですよね。国の大統領が何処に向かっているか?福祉に向かっているか、経済の回復にむかっているかで、こうもリーダーの指令で違うものなのか、勉強の余地は十分にありそうです。 経済・人間心理・指導者の考え次第で、全ては変わる・・・・とても良い勉強材料です。原因と結果・・・・皆さん考えてみましょう。問題提起です。
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。