【ニューヨークの商業不動産ービル投資ーマンハッタンー掘り出し物】 最近のマンハッタンには面白い現象が見受けられます。コンドの売り$1,2 Million以上はListingにだせば、大体2-3か月で売れれたものですが、最近は3か月してもオファが入らず、4%、6%と値下がりが普通になってきています。一方5階建ての中古のビルを改装して市場に出せば、普通6か月から18か月位かかって売れたものが、オーナー側が約$1Million位かけて全面改装して、Violation なし、壊れている所は綺麗に直したりしてマーケットに出すと世界中からオファがきます。(ニューヨークは世界のマーケットとつくづく思います。)まだ改装されていないのに、見に来ます。 かって知り合いで手の器用な知人が言っていたのを思い出します。ニューヨークは面白い所です。まだ十分に使えるBedや冷蔵庫が道端にほうりなげられていて、部品を買ってきて綺麗に磨けばお金儲けできるんですよね・・・と。彼は8年ものの冷蔵庫を拾ってきて、壊れているパーツを買い、ものすごく丁寧に磨きをかけて売り出したそうです。E-Bayで新品が$820であったので、$675で直ぐに売れたそうです。それから道端で有用なものを拾ってパーツだけ換えて徹底的に磨くと必ず売れるそうです。それでここ9年でコンドを3軒持つようになったと言っていました。 中古ビルも同様です。ニューヨークは100年物はざらですから、20年ごと、30年ごとにRenovationされて現在のビルがあります。ですからしっかりと改装して売れば、間違いなく売れます。 今回お薦めの物件は5階建てで、一階にレストランが入っていてかなりいい値段が取れます。リースは残り2年以内ですから、ご自分でレストランを経営しながらビルをお持ちになりたい方には最高でしょう。改装されてお買いになる時は全館(1階のレストランを除く)空の状態で買えますから、好きなようにお値段をつける事が出来ます。それがまた魅力的です。物件は5階建てで、40-50台のMidtownのいい所にあります。お値段は$12,95 Millionです。詳細は弊社にお尋ね下さい。 ご連絡をお待ちしています。


【ニューヨークの不動産ーコンド投資】 今のニューヨークの不動産投資はまさに種まきの時です。中国の爆買いが終わって、平常な状況に落ち着いた所です。昨年迄の強気の雲竜は影を潜めて、値段は約7-10%位落ち目の感じです。 昨日もNYで4軒のコンドをお持ちの方が、最近不動産が幾分足踏みしているようですので、買ってみようかなと・・・・西側(West Side)で何か良い物件でも・・・弊社の担当者に調査してもらいましたら、Trumpの名前がついていて評判がいい220 Riverside Blvd 1Bedに、3か月前には$1,39 MillionでListingされていた物件が2日前に$1,275 Millionに下げましたと・・・・受付、ロビーは広いし、お客様が訪問されてゆっくりとお休みになれるロビー横にあるお部屋もゆったり、そこには新聞も置いてあります。 又受付のすぐ近くには玉突き場や小さなお子様が遊べるプレールーム。Partyが出来るかなり大きなお部屋や、天気のいい日にはお茶やコーヒー飲みながら読書やお友達との語りあいが出来るガーデン等・・・ 先日行ったら丁度プールを改装していました。ジムはマシーンが揃って充実しています。それで売り出し中のお部屋に行くと2003年にお買いになって、最近、床をきれいにされて見違えるほど・・・またキチンも従来より広くされて使い勝手がいいです。お部屋には洗濯機や乾燥機も付いています。 眺めは抜群です。ハドソン川の青々とし水の流れ、当日は雲一つない晴天でニュージャージー州まで見えます。またもう一方の東南にはエンパイアも見えます。お部屋はかなり高いフロアです。 長いお知り合いのお客様はかなりお気持ちが揺れて、買おうかな・・・??後日ご連絡しますと。。。交渉すれば、$1,25Millionも可能性はありそうです。こんなにコンディションが良いのも久しぶりです。今は「買い!」の時です。周りの学校区もいいので、人気のある場所です。興味がある方はお早めにご連絡下さい。

【ニューヨークの不動産ー高級な郊外の家を売る時は・・・】 投資を兼ねて住んだ家を売る時はなかなか売れない時もあります。もう約20数年前にお買いになり、6,7年ごとに改装したり、手入れされてWestchesterのいい場所にお持ちになって、子供さんもプライベートの学校に通われ、家も約2エーカーがあるハリソンに所有されている方が、夫婦2人になったから・・・当時は約$1,67Millionの家はかなり高めでした。薬品、化粧品の輸出、輸入のお仕事されてかなり儲けられたようです。 子供さん3人をお育てになり、もう今は80歳近いらしく、家を売って、コープにでもはいろうかな・・・・・とお考えでした。それで1年ほど前にListingされたそうですが、なかなか売れないので・・・・値段もかなり良い値段で6ベッドルームでジムや小さなプールも付いています。今のListingの値段は$4,8Millionとの事です。(幾分高めの値段ですが・・) ご相談に乗るためには実物をみないといけません。それで週末の天気のいい日に??お家を拝見して、ああ売れないなあーというのが一番最初に出てきた言葉でした。お庭の手入れが不十分、壊れた個所が幾つかあります。そしてペイントが全然されていません。$4,8Millionの家をお売りになる時は完全に空き家で、きれいにして売られるだけで、30-50万ドルは違います。10万ドル前後入れられれば見違えるほどきれいになります。 日本人の方は売る家を改装して、きれいにしてペイントを塗るという発想がほとんどありません。英語の「as is」そのままで・・・という感覚です。とてももったいないです。家や、コンド、コープをお売りになる時は、少しだけでもいいですからお金を入れて改装されると意外な値段で、早く売れます。これは弊社にこれられるお客様にはしつこく言います。素直にお聞きになった方は皆即売れています。コンド、コープ、ビル、家・・・不動産をお売りになりたい時はいつでも遠慮なくSakai不動産にお尋ね下さい。

【ニューヨークの商業不動産ー不動産投資(ホテルを買う)】 ニューヨークのマンハッタンから少し離れているブルックリンにユダヤ人街がありますが、そこに比較的に新しいホテルを売ってもいいよとオーナーが言ってるという情報が入ってきました。値段を聞くと35部屋で$11,96 Millionという。それも比較的に新しく、エレベーター付きらしい・・・・・。今年の初めに$15Million以下ならホテルを買いたいというお客様からの依頼があったのが頭の片隅にあり、OKです。じゃ午後に見に行きましょうと応える。 弊社のモットーは物件を売りたい、買いたいというお話を聞いたら、即2時間以内に目的地に着く事を掲げているので、Yes!です。他に物件交渉している営業マンにも即連絡して、場所を指定して現地で会う手配です。私達二人は電車を乗り継ぎ、現場近い地下鉄駅から歩きです。もう一人は営業が終わり次第、車でかけつけです。 久しぶりにブルックリンのユダヤ人街を歩きましたら、もう正統派のラビさん達や午後3時過ぎでしたので、子供さんの迎えや、子供さんたちがグループで帰るのを目のあたりにみて、成程・・・ひげもじゃ、ヤマカを頭に乗せた方々・・・幾分異様に感じましたが、中華街、ハーレムもある意味同族が集まって街を形成しているという事では同じです。駅から15分位歩くとホテルらしいものが・・・ロビーで車で来る営業マンを待っていると、ヨーロッパの旅行者の方々のグループの出入りあり。 受付は可愛い30歳前後の黒人の女性方が対応していらっしゃって、一泊幾らですかと聞くと今はシーズンだから$320/dayとの事。こんなところでもと思ったが、お部屋をみせて頂いて納得。広めの1Bedみたいで、きれいで小さなキッチンスタイル。ロビーには休憩する場所、朝食も簡単に取れる感じです。ホテルの裏側は庭になっていました。 3人で後で見ての感想はそれなりにいけそうという事でした。それで即投資家に連絡しようと言う事になりました。ニューヨークで小さなホテルを買ってみたいと思われる方はご連絡下さい。安いし、きれいだし、安全な地域です。詳細はSakai不動産迄。
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。