【ニューヨークの不動産ー超高級コンド$5 Million 以上の物件のクロージングージング②】 売買はもうタイミングと決断です。市場の価格を客観的に冷静に調査して「数字」をお見せする事。そしてトータルな意味で、原因を分析してご理解いただき、日頃からのフォーローやご報告を怠らない事が大切です。 当時は毎週日曜日の午後2時や2時半過ぎからの1時間OPEN HOUSEをやるのは他のメジャーの不動産屋はそれほど多くは無かったのですが、市場に物があふれだすと皆さん毎週に・・・・$1Million以下の物件は3-6か月で売れますが、NYは世界の市場と言えども$5Million以上の物件は1年以上2年がかりでやらないと難しいでしょう。 OPEN HOUSEした後に売り手側さんにたとえ訪問者ゼロの時でも、1人の時でも丁寧にご報告する事が「信用」を得て行く事に繋がって行きます。 弊社でも$5,10,20,50MillionのTown Houseや商業物件を抱えていますが、皆大体2年前後かかります。$5Million以上を扱える方は世界のマーケットになりますから、特別なコネクションがないとなかなか難しいものがあります。 弊社はラッキーな事に約40年近くやっていますので、ユダヤ人コミュニティとはかなり強力なものがあります。今回もそのコネクションからのオファでした。 (後に続く・・・)


【ニューヨークの不動産ー超高級コンド・$5Million 以上の物件のクロージング】 先週、約18か月位かけてマンハッタンの超高級3Bedのコンドの売買のクロージングが終了し、漸く肩の荷がおりました。物件はUpper Westの高級住宅街。公園の眺望が素晴らしく、お買いになった時はそのまま見とれてしまったと・・・・。アメリカ人の子弟ばかりが通う私立学校にお子様を・・・そしてバレーやピアノのレッスンも・・・クリスマス時には住んでる方はそこで働く人々に1万ドル位のチップを払うそうです。子供の誕生Partyにも2-3万ドル経費が掛かるとの事。このビルでは日本人は弊社のお客様の家族のみだったそうです。 お持ちになっていたコンドは3Bedでかってはロックフェラー家のFamilyが保有していたコンドとこか。4-5年New York生活していたらお子様が日本語が今一つなので、仕方なく日本に行くので住んでいらっしゃったコンドをお売りになる事に・・・ 運悪く18か月前からNYのコンドは値下がりがはじまり、買った時の20%も値下がり。最初は強気でしたが1年もたつと不安に・・・その間にかなり良いオファがあって、どうですかとお聞きしても強気一点張り・・・ それで12か月過ぎた時点で、市場価格の調整に入り、かなり現実的なお値段にすると・・急にお客様が5-6人。$5Million以上のお客様そういないものです。最初の頃はまだ中国のバブルが存在していたのか運動靴でお見えになる方もあり・・・(後に続・・)

【ニューヨークの不動産:コンド投資】 ニューヨークはクリスマスイブでも街は外国から或いは米国のさまざまな所から休暇中でも訪問客は幾らでもやってきます。こんな日は休んでいたが。。。。そう思っても休みを利用してお見えになるお客様は常にあるものです。 弊社でも経験者は皆家庭持ちなので、家族団らんでご家族でスキーやクリスマスに向けてお休み中。若い人は日本に帰省中で・・・日本から今NYに来たのですが、宜しかったら物件数軒みたいのですが・・・。いやーこういう時はお断りしたくてもぐっと我慢して、老体に鞭をうって、「はい!わかりました。」とプロ意識がよみがえり、即アポ取り。運よく3軒お見せすることが出来ました。 流石に今日は銀行も12時で閉店。我々も朝11時半から1時半までだけ。そのあとは大体の日本の方は熱いラーメンが食べたいと・・・もうお決まりコースですす。 物件は246 East 52ndのコンドをお見せしました。2Bed 2Bathsで$1,35Million、場所もいいし広さも1140SFもあり言う事なし。なによりListingされてもう既に200日は超えています。お客様の予算は$1,2Millionで1Bedの希望でしたが、2Bedでこの値段ならと目が急にか輝き始めました。 お互いにダメもとで、$1,1Millionでオファしてみましょうという事に・・・・。売り手はもう6か月以上も首長くして売り出し中でしたから多分$1,2Million以下でも可能性あるかも・・・普通は3-5%の値下げは可能ですが10%以上の値下げ??今の時期なら可能かもしれません。クリスマスあけ早々にTryする予定です。景気は良いが、NYの不動産価格は今一つですので、買う方は大いにチャンスありかも・・・・・(Sakai 不動産提供)

【ニューヨークは景気がいい・・・】 昨年、今年のニューヨークは景気がいいのでは???12月21日(土曜日)ですがクリスマスに向かって5番街はもう人・人・人です。5番街の53丁目のユニクロはもうかなり混んでいます。今年の売り上げが良いのでは・・・・ 中国人,韓国人、フィリッピン人…最近はもう南米や東欧の人も$20-39のプライスであれば、ジャンジャン買っているようです。株価もあがり、トランプさんのお陰??個人的には人気は悪いのですが、生きるためには仕事がないと??彼は中国からのものを押しとどめたお陰で・・?電車、バスはもう本当に混んでいます。 オバマ大統領、ブッシュ大統領の時の経済はひどかったので、やはり人権派よりも保守ですがLeadershipの取れる方の方が経済が安定するのか・・・また今年の夏のみならず今冬も相変わらず5番街は観光客で超人気です。5番街の老舗のお店はもうウハウハ???かな。ユニクロさんのヒーテックだけでなくプライスゾーンがここ数年上手になってきた感じがします。 この流れで不動産も上がってくれると良いんですが・・・辛抱強く待ちますか???買いは今が最高ですが・・・・・。景気が良くなると歩く人の顔も穏やかでいいですね。今後も続く事を祈っています。不動産は買いだよ!!。
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。