最新情報はこちら! SAKAI不動産 ニューヨーク・ブログ

SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG
ニューヨークのコンド「Condo Prices Jump 14,4% in Manhattan」
Sat, September 06, 2014 0:00

ニューヨークのマンハッタンのCondo(コンド)は14,4%もUpです。 ニューヨークのマンハッタンのコンドの売れゆきはかなり激しくアップしています。今年の4月頃から兆しがみえてきていたのですが、7月、8月はもう売る物件がなくて困る状態でした。日本からの御客様が毎年USオープンにあわせてお見えになりますが、今年は本腰入れて久し振りにお買いになるつもりでおいでになりました。もうテニスが大好きで大好きなおかたです。勿論マンハッタンのコンドをお買い上げになって、もう7,8年たちますが、その間にリーマンショックがあってマンハッタンの不動産も一時は停滞していましたが、ここにきて又上向きです。 前回お買い上げになって物件は8番街の新しい物件で、ハドソン川がみえますので、二軒お買いになりそれを貸しておられました。1Bedは$4500前後で、又2Bedは$6500前後でお貸しされています。特に新しく開発された物件は税金の控除があるからかなり助かります。それだけでなくもうすでに15-18%の値上がりがあります。最近もTrumpの西側にある物件をお買いになるつもりで、表示価格の10-15%のDownでのOfferは見事にけられてしまい。オーナーは強気ですからFull Priceでないと売りませんと言ってきました。 かなりの強気です。たいていは3-7%くらいはひいて決まるのが落ち所ですが・・・・今回はListingされた価格でなくてはいけない・・・・・・それで一時は買いはやめて、USオープンに集中されていたのですが、西織選手の大活躍で昨日の決勝も見に行かれたそうです。それで今度はコンドの買いに集中しますので、もう一度2週間前に見た物件をオファしてくださいと・・・・・売り手側のブローカーにお尋ねしましたらListing価格の3%UPで売れましたと言う返事です。最近はこんなことはなかったので驚きです。 他にもあたってみましたが、一ヶ月前のいいものは皆売れていました。ああ世界の経済は上向きですねと言われたのはまさに正鵠を得ています。今回はテニスのWtchingだけでお帰りになりますが、この状況はこの秋も続きそうです。ニューヨークのマンハッタンのコンドはいつもStrongと改めて思われたそうです。

ニューヨークのオフィススペース
Wed, September 03, 2014 0:00

「ニューヨーク・マンハタンのオフィススペース」 60 East 42nd Streetはリンカンビルとして凄く有名です。それと同じ位に世界中の会社がニューヨークにやってくる時に候補にあがるのはGraybar ビルです。(420 Lexington Avenue) 値段はリンカンビルより一割高くなっていますが、これは隣にGrand Central Station(42)があるので便利だからです。最近はなかなか手頃の1000SF(27坪)以下の800SF前後のスペースの物件が出てこないのですが、今日現在では、一つだけ空きがでてきそうで、これは今年12月一杯過ぎたらあくという物件が出てきました。 ここは24時間ドアマンがいます。又日系企業も、中小の会社、600SF-3000SFまでの規模の会社が多いようです。地下鉄や郊外のメトロの通勤の人に便利で、真ん中の42丁目より少しだけUPです。まわりには、City Bank, Bank of America, Chaseといった銀行や金融機関の企業も多くあります。 45丁目には日本の居酒屋「リキ」、ラーメンの「めんちゃんこ」や中華などもあります。又41丁目の5番街とマジソン街にSunriseという日系のスーパーやZaiyaというパンを中心としたCafeもあります。 日本企業の大手はオフィススペースを縮小していますが。中小の企業はニューヨーク駐在や販売所を作って頑張っています。ニューヨークから世界に向けて規模拡大を目指していらっしゃる企業の方は、皆様のためにBest Serviceを心がけていますので、オフィスをお探しの方は是非御連絡下さい。  

ニューヨークのアパート情報
Sat, August 23, 2014 0:00

ニューヨークのアパートはもうかなり高くなってなかなか手がでないのですが、それでもハーレムは新しい動向としては穴場です。新しいレンタル用のビルも建っています。昔と違って綺麗になり、町並みも整然として、路上にパーキングしている車も、比較的に新しく、Honda,Toyotaの車もよく見受けられます。アメリカ中、色んな所を旅行して気がついたのは、その地域にどんな車がパーキングしているか、又どれ位の年代物の車が多いかで、地域が安全な場所かどれ位の所得が多いかがわかります。20数年前のハーレムや、コロンビア大学の周辺はポンコツの車が多く、危険を感じたものでしたが、今は同じ場所には、ベンツやレクサス、BMWも駐車しています。

ニューヨークの不動産「マンハッタンE59thから一つ目のコンド」
Mon, August 18, 2014 0:00

「ニューヨークの不動産ーマンハッタンEast59tsh&レキシントン駅から一つ目のコンド」: すごい穴場です。マンハッタンのレキシントン街の59丁目の駅からQueensに向けて、E,Mの地下鉄で一つ目のCourt駅(23)から4,5分の所にArris Loft コンドがあります。7,8年前に建てられた時は駅の周りは閑散としていたのですが、最近は周りに高級アパートやコンドが立ち並び、人気抜群です。かっては$450,000位のものは、$695,000,711SF(約20坪)共益費$562/月で、不動産税は特別控除で$4/月です。プールあり、ジムあり、24時間ドアマンありで超人気です。20数年前にCity BankのBack Office用に建てられたビルがぽつんと寂しげに建っていましたが、最近はその建物はシンボル的な存在感があります。 20数年たった今は駅の近くにはマンハッタンと見違える変わりようです。これからもますます発展してかなりの値上がりでしょう。これがマンハッタンなら同じ広さであば、$900,000はします。とにかくレキシントン駅、59丁目から一つと言うのは凄く魅力的です。穴場をお探しの方には是非お奨めします。また必要であれば、ローンを積極的におすすめしている銀行もご紹介致します。一度御連絡下さい。高原

1 301 302 303 304 305 388

※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。