「ニューヨークの家具付アパートメント」 ニューヨークの家具付アパートメントはかなり限られてきます。比較的に高い$4,500/月以上は、かなり空きがありますが、$2,500-$3,500/月は地域や期間が限られてきます。多くはStudioタイプにBedや一般の家具がついていて、ミニマム3ヶ月が多いのですが、210 East 47th, 340 East 51st といった所の物件は弊社といいつながりがあり、タイミングがよく、空いていれば、一ヶ月からでも可能です。 地域的にこのあたりは、国連に近いので、8-11月はかなり厳しい状況の時もあります。11月から2月末までは比較的、楽に借りる事ができます。又最近は治安状況も殆ど問題ないハーレムに近い110丁目当たりは$1,800-$2,200/月前後です。East Villageは$2,300-$2,500です。又個人で経営されて、お部屋シェアのアパートも幾つかあります。 家具付の短期ものはホテルと異なり、タイミングですからお早めにご連絡下さい。高原


ニューヨークの商業物件:店舗探し。 夏場は皆かなり繁盛しているので、良い物件を探すのはなかなか難しいのですが、時々リース切れとか、経営者の家族でゴタゴタがあったりした場合に急に物件が出てきたりします。日頃から信頼出切る不動産屋さんに条件やこれ位の予算で、こんなお店を何処に出したいかを話しておくと、意外な時に「良い話」を持ってきてくれます。何事も「準備」が十分であれば、成功の確率がかなりあがってきます。またしつこく依頼しておくのも、一つの手です。 Westの70’sに人通りがよく、週末が超多忙な地域に先週の木曜日に急にでてきました。かってはレストラン系のお店です。10年のリース切れです。それで再更新がなかったので、市場に出てきた好物件です。Ground Floorが約1,800SF(50坪)、地下が1,000SF(約28坪)あります。かってはレストラン系ですので配管なども整っています。又トイレも男女双方のがあります。場所は7Days取れますので、なかなかない物件です。これはお薦めできますので、興味ある方はお早めに御連絡下さい。212-286-9266

商業不動産:ニューヨークの繁盛店 最近、これは!という中華のファーストフードのレストランを紹介します。第1号店が8番街の38丁目に出た時は、直感的にこれはいけるな!と思いました。主にヌードル、つまり日本で言うラーメン式ですが、焼きそばスタイルで、こちらではローメンと言われている中華風の焼きそばにToppingにえびやお肉やチキンを注文します。主にテイクアウト(お持ち帰り)を主としたものです。バーナーが3-4基あって、2,3分で出来上がります。繁華街やビジネス街に出店していけば、今後ますます伸びるでしょう。 2店目も同じスタイルで3番街の43丁目の角に出店、物凄く人気です。このやり方を日本で展開するといけますぞ!見に来てください。「しななべ」に野菜でもチキンでもヌードルでも全部入れて、油でこねまわして、上からソースを降りかけて、Up&Downすれば、一丁出来上がりです。$5,50は超安いです。それもお客様の見ている前で・・・・・。焼きそばとチャーハンだけでも展開できそうです。レストランに興味ある人は必見です。!ここから創意工夫で、日本風にアレンジすればなんでもいけそうです。 一つを見て、何かを感じれば、これが新製品につながり、お客様がずーーー並んで待っていてくだされれば、ざくざくとお金が・・・NYに来て見てください。何かを感じたら、貴方は成功します。詳細はSakai不動産にお尋ね下さい。

商業不動産:店舗ーニューヨークの日本レストラン、SushiやRamenはもうニューヨーカーにはおなじみです。パスタやピザと同じ位に、もう特別ではなく、日々の生活の中で当たり前に受け入れられています。ランチのテイクアウト(お持ち帰り)等はもう違和感無く当たり前です。5番街街近くにあるお店では売り上げの2割はテイクアウト(お持ち帰り)だそうです。そんな中でも直ぐに違いがわかる時があります。 最近は日本人経営者のお店でも従業員の80%は現地の方々ですので、経営者がよくわからない時がありますが、時々お寿司に「わさびなし」のお寿司にであったり、太巻きに卵やかんぴょう巻きがないときがあります。そんな時は「あれ!」ここは日本人経営者じゃないなあーと思ったりします。(それでも味はそんなに悪くありません。)又看板や表示に、「Japanese Fusion & sushi」と出ているのは、ほとんどが中国人経営です。レキシントン街の61丁目と62丁目の所には3軒もありますが皆、日本人以外の経営者です。 日本食は、既にニューヨーカーには市民権を得ていますから、やる気がある人に取っては、まだまだ創意工夫次第で、幾らでもやれます。日本ではチャンスがない、限られているんだよねーーーと思っていらっしゃるのであれば、日本で、しっかりと修行して、ニューヨークでお店を開くのもいいですよ。ニューヨークは意外と自由で公平です。 日本にはなかった寿司、あぼかぼSushi,創造Sushi 等は、日本人にとって、これは何?というものでも、ニューヨーカーがいいと思えば、なんでもありです。基本や本質は日本的なものでも、ユニークな考えで、Sushi やRamenに限らずにチャレンジしてみてください。 ニューヨークのエネルギーは凄くPowerfulです。貴方の創造的な考えと行動力で、この自由で公平なニューヨークで人生を賭けてみませんか。Sakai不動産の使命は燃える若い方々のお手伝いをする事です。「ニューヨークでやってみたい!」「ニューヨークから発信して世界にむけたい!」。ニューヨークは何時も熱意のある貴方ををお持ちしています。 気持ちが静かに高ぶってきたら、Clickして御気軽にお問い合わせ下さい。
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。