Trumpさんがお建てになったコンド、Riverside Boulevardは凄く人気です。特にお部屋からハドソン川が一望できるお部屋は値打ちがあります。一つ一つは丁寧に建てられていてかなり評判が良く、このあたりで1Bed, $1,2-1,5Millionであれば、広さを問わずお客様の需要はあります。お部屋もきちんとしていますが、なにより付帯設備ががいいですね。プールあり、ジムあり、ビリヤード、子供さんの遊び場、ドアマンや受付の方々も長くお勤めの方が多く、プライドを持っています。特に安全面は良いです。


今日はIアイテム、1ドルです。 「犬も歩けば棒にあたる!」を地に行ったお話です。今日は外はマイナス4度で風も強く、横なぶりに近いので、こってりしたラーメンでもと思ってオフィスを出て、レキシントン街の54丁目を歩いていると、ながーーい列、列、列です。時間はもう午後2時過ぎているのに???何だろう?と興味があり、列に並んでから聞いてみると今日はメキシカンレストラン、Dos Torosのお店のオープニングですって!聞いた事あるようなないような・・・・午後3時まで列、列、列・・・・・・・・延々と。

日本からの贈り物としてアメリカ人に何を持って行こうかなと思った瞬間、急に思い出したのが、マジソン街の50’s(52&53)にある和菓子の老舗、源吉兆庵です。かってはあまり甘くなく、今一つであったと言われていたのですが、最近はもう甘さを抑えるものなら何でもOKというアメリカです。心臓病、糖尿病の話はもう毎日飽きるほどTVでやっています。Cokeやマクドナルドはもう終わった・・・・・アメリカ文化の象徴、甘さとハンバーグの肉はもう敬遠され始めて7,8年。数年前から猛烈に自然食やサラダバーが流行りだし、自然食専門やオーガニックのスーパーWhole Foodsはもう日の出の勢いです。かってのA&Pは破産し、普通のスーパーはもう殆ど人がいかなくなりつつあります。

人間の心理はとても面白いです。物事を主観的に見える時、また落ち着いて、冷静な時に物事が客観的に見える時・・・・。一番良いのが主観的に考えて熱意を持って物事に取り掛かりながらも一方では醒めたクールなもう一人の自分がいる時・・・日本の古典だったと思いますが、舞台で演じている自分がいる一方、いち早く観客の様子が見えている時に、演じる自分と見ている観客が一体になっている時は良い演技ができるとあります。
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。