最新情報はこちら! SAKAI不動産 ニューヨーク・ブログ

SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG
【ニューヨークの商業不動産ー店舗探し】
Thu, May 31, 2018 6:00

【ニューヨークの商業不動産ー店舗探し】 現在のニューヨークの不動産は一時的に値下がりですので実際に住む方用コンド、投資用としてお買いになるビル、或いは店舗を借りるという点では近来にない位のチャンスです。最近は$10Million前後のビル投資をしたいという方が幾分増えてきているように感じます。 又お店をニューヨークで出店したいという方にも朗報です。昨日お客様に幾つかの店舗をお見せして歩いていたら、しばらく前にサインしてこれから改装してラーメン屋をやるんですという方がありました。ある店のサブリースだそうですが、札幌に2店しか店舗がないのにニューヨークにチャレンジだそうです!!味には絶対に自信があります!開店の時には是非お知らせします・・・・。いまでもそうですが、普通は日本で20,40,100店舗をお持ちの方がニューヨークでオープンして人財の活性化や、募集狙いで・・・・とおしゃっる方が多いです。 数週間前には海鮮丼屋さん、ラーメン屋さん、串揚げ、串カツやさん・・・良いですね、じゃんじゃん世界のユーヨークでチャレンジして下さい。Sakai不動産は皆様のお手伝いする、サポートするのが大好きです。場所探し、ビザ、契約まとめの弁護士さん、会計士さん、建設業者さん、インテリア・・・何でもご紹介しています。 昨日はおむすびと巻物中心で小さなお店を今後展開したいというお客様。半年位お探し・・・ニューヨーク大学の近くで、West4という地下鉄近くに8坪近くの小さなお店で、6か月前にお店をClosedしたままで夜逃げのような感じでまだ残っていました・・・人通りもかなりあり、お店をお探しの方はぴーーんと。これいけますねん!大阪の方です。これ行きますからオファ頼みますと!!Key Moneyなし。ラッキーですね。前の方の設備をそのまま使えそうです。$6,500/月の家賃で5年のリースです。 もう興奮されていました。我々が見る前にピザ屋さんをやられる方も興味があるそうです。他にもあり、3者でBidですね。いい条件です。このブログをみて私も!!と思われる方はだめもとでご連絡下さい。チャンスがあるかも・・・ニューヨーカーは決断、即断が速いですぞ⁉!!

【ニューヨークの商業不動産ービル投資」
Tue, May 29, 2018 6:00

【ニューヨークの商業不動産ービル投資】 今年2月頃から今月にかけてニューヨークのビル、コンドは売り物がかなり出始めてきています。Trump大統領になって、景気は上向いているにかかわらず、昨年の12月からニューヨーク不動産は劇的にマーケットは落ちてきています。めったに出ない物件で、聞いた瞬間あれ!本当かな?と思ったものです。 Midtown の5番街に近い場所で8階建ての古いビルで造りも頑丈です。Empire Stateビルが建てられた1930年代のもので、エレベーターがついています。テナントさんがついていないので好きなように出来ます。1,2階をスーパーやレストランに・・・・3階以上はオフィスとしても貸してもいいし、各階店舗として計画してもいいし・・・・ビルを日本文化ビルとして色んな業種のものを入れてもいいし・・・ 場所は最高です。値段は$25Million前後と言われていますが、交渉次第でしょう。ニューヨークの一等地に興味がある方はご連絡下さい。今後20年、30年単位でお持ちになれば、凄い値段になっていくでしょう。日本の老舗のお菓子屋さん、洋菓子屋さん、日系スーパー・・・・今後ニューヨークでじっくりと取り組みたい企業さんには最高地です。ご連絡をお待ちしています。

【ニューヨークの不動産ー郊外の家を探す】
Mon, May 21, 2018 6:00

【ニューヨークの不動産ー郊外の家を探す】 毎週末に郊外の家をお探しになっているお客様とご一緒しています。大きなお家を売却して、3,4Bedの今の7Bedの家から2人だけでお住みになりたいという家ですが、今はここ数年にないほど売り物件が出ています。1時期に$1Million位の家が今は約20% Downで素晴らしい家が沢山あります。 大体5軒程位のわりでお見せしていきますが、日曜日だとオープンハウスをしている物件が多いので、Listing Agentと詳しく聞けるのが良いですね。今回は12時から2時半のアポ入れで、かなり北のチャパカから南のブロンクスビル迄のかなりの距離のDrivingです。 値段よりも皆家の管理とお部屋の「綺麗」さにはびっくりです。出来るだけ平地で坂がないものを選んでお見せしていきます。貸し物件の時にはあまり感じないものですが、売り物件は管理と手入れの良さが重要です。 今お持ちで、将来売りたいと思っていらっしゃる方は数年かけて改装されて行かれるといいですね。特に地下を御部屋としてあるいは子供部屋としてお使いになっている方は、水の浸水がないようにきちんと管理されているとなるほど・・と思わされます。 競争があるという事はいいですね。前回おみせした中でこれはいいねと思われた物件はもう3-4人の方がオファされているというお話もあったりします。アメリカ人の方はしっかりときちんと管理されていますね。綺麗、整理、管理は人生の成功者のそのものをさししめしているように感じます。

【ニューヨークの商業不動産ー店舗を探す】
Tue, May 15, 2018 6:00

【ニューヨークの商業不動産ー店舗を探す】 今日はとても天気が良い日です。5月の秋晴れ!涼しい風が穏やかに・・・・朝10時頃に知り合いのブローカーさんからMidtownにレストランが売り出しに・・・ご両親が45年前にスタッテン島でレストランを始められて今はニューヨークの色んな所に8軒のイタリアンレストランをお持ちで・・・数週間前に隣のビルにお住まいのテナントさんがタバコをぽい捨てにされたのが排気口に・・・・・それが原因で一部火事になり、この際売りに出したく・・・・そんなお話です。 Midtownで日本レストランかシンガポール料理をやりたいとおしゃるお客様に即連絡です。それでは午後1時半に会いましょうという事でアポ入れして準備です。弊社の良さは、すぐアポ!!がモットーでお電話なり、メールがあればほぼ2-3時間以内に現場に行くか、お客様と会います。 今日の事は今日すぐにやりましょう!。人生は今日作り上げる!全て「今日」がポイントなのです。昔の日本人は賢かったんですね。島国で、国のまわりは海です。美味しくて新鮮な御魚が沢山。魚屋さんはは朝3,4時に魚市場に・・・そしてその日の夕方までに売り切ってしまう。スーパーでも、パン屋さんでも豆腐屋さんでも朝作って・・早いものだと豆腐屋さんのかすのおからも朝2,3時間後には売りに出されていました。 「今日の事は今日!」この言葉は今のビジネスにも最高の言葉ですね。 有名なステーキハウス近く、3番街からもそう遠くなく約1800SF(約50坪)サブリースで約19.5年のリースで、今はネットリースで、税金込で約$26,500/Monthとの事です。リースだけだと$19,500/Monthですから相場です。綺麗なバーやキチン設備はそのままです。レストランやる時の一番の経費はキチン設備です。それがほとんど問題なく使えるのは魅力的です。3番街からのビジネス客、1,2番街から高級コンド、レンタルに御住みになる方からお客様ありで場所は最高に良い所です。ここで高級日本レストランをじっくりとやられると成功しそうです。(味がおいしければ)ニューヨークのど真ん中で出店をお考えの方は是非ご連絡下さい。

1 227 228 229 230 231 384

※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。