コンド投資する【ニューヨーク・マンハッタンのコンドは今が買いのチャンス】 今年は意外に暖かいですが、毎年12月26日から2が26日までは色んな物件を買う事をお薦めしています。この時期は寒くてListingしても約3か月は売れないのはザラですから、預かっている不動産屋さんは本当に困ります。 弊社でも11月からListingしている物件も幾つかありますが、1月15日に入ってから見に来る方も急激に減ります。余裕のあるオーナーは幾分冬場はそんなものですねと納得されますが、多くは初めて売る方が多いので週末のOPEN HOUSEの状況をしつこく聞いていらっしゃいます。 本当にOPEN HOUSEをきちんとやっているの?とか値段を下げたら売れるのかしら・・・?もう精神的にだいぶお困りです。逆に買う方には今が最高に良いのでダメもとで15%-20%の低めのオファをしてみるといいですよと言っています。 ただ初めから値段を安くして市場より低めに出している所は意外に早く売れます。それと20年前にお買いになった方はきちんと5-10万ドル位かけて修理したり、バスルームやキチン設備、ペイントもモダンカラーにしたりする工夫が必要です。 今は多くの物件が市場に出ていて競争が激しいので、従来なら許された現状のままで、つまり「AS IS・・・」という事では売るのは難しいでしょう。ですから買うときに冷蔵庫や洗濯機・・・などもCreditで新しいものに換えるという事で値段の交渉なども今なら出来るでしょう。 それと早めに銀行から前もってローンの承認を得て置くことも大切です。買いは今の寒い冬時がチャンスです!ダメもとで大きく交渉しましょう!!。不安な時は遠慮なく弊社に御問合せ下さい。


【ニューヨークの店舗、借りまくり・・・・・・・・」】 今日は凄い寒さです。マイナス6度。歩いていても耳がいたくなります。今日こそはハットが必要だなあーと感じました。零下3度以下はきついですね。これに風が吹けばもう・・・年寄りの方がフロリダに逃げたくなる気持ちは十分にわかります。弊社でパートしている方が、私の出身の北海道よりマジ寒いです・・・。 それでも燃えてる方々もあります。日本での爆買いは有名でした、中国人の方々です。もう至る所のお店に進出してきます。Eastの55丁目に3店舗の中国レストランがあるんですが、今度は古い伝統的なマッサージ店も・・・。 そのうち全米も?????最近は安いだけでなく中くらいの良さで、品質管理も段々と良くなり納得のいく製品も・・・・マッサージはいかがわしいイメージが先行していたのですが、ちゃんとした技術と美容に自信を持っているそうです。 かっては中国街だけでビジネスでしたが、最近は堂々とMidtownで勝負です。中国人相手ではなく、全てのアメリカ人を市場としています。この勢いで行けば、ビジネスだけでなくアメリカ生まれの上院議員さんや大統領も可能かも・・・勢いとはすばらしいものです。私達も負けずに頑張って行きましょう。

【ハーレムのビルー買い時ー値段は手頃です。】 面白いお客様から依頼がありました。インドの方で、英国で育ってかなり高い教育を受けられた方からの問い合わせです。彼はEast VillageとHalem専門でビルを買っているそうで、今8軒保有しているとの事です。特にここ4年はハーレム集中ですと・・・。 20-30年前と違い、今の若い普通の方はハーレムと言ってもあまり特別な感情はなく、特に中近東、南米、中国からの人は何処でも住むので、マンハッタンの真ん中より18%位値段を下げて貸すとすぐに埋まると言っていました。 それで弊社が懇意にしているユダヤ人がもっている100丁目付近のビルを見せた所、かなり興味をみせていました。これはコーナービルで、最寄りの地下鉄から歩いて7分です。この辺りは今は南米の方々が多いのですが直ぐに10年、20年は経つので、魅力的と言っていました。 4階建てで、9ユニットあり、賃貸はすでに全部貸しています。最近はこの辺りもきれいです。又南に向かうCity Busの停留所もほぼ目の前です。お値段は$5,25Millionです。同じものがMidtownなら$8,50-$9Millionはするでしょう。ビル投資は長期的な目でみれば、資産価値もあがりますので魅力的です。興味のお持ちの方はご連絡下さい。(Sakai不動産)

【ニューヨークの商業不動産ー日本人経営のスパーOPEN】 日本で多くのスパーを経営されている方が、一か月前からMidtown、レキシントン街の50丁目にあるThe Benjamin Hotel(125 East 50th )の3階でSANATIO SPAとしてオープン。場所はいいので、かなりに人気、特にホテルにお泊りになる方が多く使用されているようです。ニューヨークでの代表者は山口さんという女性の方で、この分野ではニューヨークでも長く経験豊富だそうです。 お客様には出来るだけ日本の優しさと癒しおもきとして従業員の方々に教え込んでいるそうです。働く方は世界中の方で約50人程外部の方と提携されていて、お好のみや必要度に応じてて呼べるシステムを作ってやっていらっしゃいます。明日Meetingがあるので、Hairをきちんとしたいとか、Nailを綺麗にしたいとか・・・マッサージのみならず、前もってのご予約や打ち合わせが上手くいけば、ご希望に合わせて人材を送り込めたり、来てもらうことは可能との事です。 Facial , Skinのケアは特に人気があるそうです。60分で約$170-$185位の感じです。先日取材を兼ねて伺いましたら、ほんわかとした妙齢の方がお出になり、流石に人選はいいなあーと思われました。(癒し系で優雅な感じ) 今日本でのはやりの”Omotenashi”の気持ちで、お客様に丁寧なサービスを心がけて行きたいとの事です。マンハッタンには3軒、カナダにも出店の予定だそうです。SPAは競争が激しいので、是非成功して欲しいですね。御連絡はhttp://sanaspa-ny.com 646-568-5380/ +1.833-273-5380
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。