最新情報はこちら! SAKAI不動産 ニューヨーク・ブログ

SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG
【ニューヨークの不動産:コンド投資】
Tue, December 24, 2019 7:00

【ニューヨークの不動産:コンド投資】 ニューヨークはクリスマスイブでも街は外国から或いは米国のさまざまな所から休暇中でも訪問客は幾らでもやってきます。こんな日は休んでいたが。。。。そう思っても休みを利用してお見えになるお客様は常にあるものです。 弊社でも経験者は皆家庭持ちなので、家族団らんでご家族でスキーやクリスマスに向けてお休み中。若い人は日本に帰省中で・・・日本から今NYに来たのですが、宜しかったら物件数軒みたいのですが・・・。いやーこういう時はお断りしたくてもぐっと我慢して、老体に鞭をうって、「はい!わかりました。」とプロ意識がよみがえり、即アポ取り。運よく3軒お見せすることが出来ました。 流石に今日は銀行も12時で閉店。我々も朝11時半から1時半までだけ。そのあとは大体の日本の方は熱いラーメンが食べたいと・・・もうお決まりコースですす。 物件は246 East 52ndのコンドをお見せしました。2Bed 2Bathsで$1,35Million、場所もいいし広さも1140SFもあり言う事なし。なによりListingされてもう既に200日は超えています。お客様の予算は$1,2Millionで1Bedの希望でしたが、2Bedでこの値段ならと目が急にか輝き始めました。 お互いにダメもとで、$1,1Millionでオファしてみましょうという事に・・・・。売り手はもう6か月以上も首長くして売り出し中でしたから多分$1,2Million以下でも可能性あるかも・・・普通は3-5%の値下げは可能ですが10%以上の値下げ??今の時期なら可能かもしれません。クリスマスあけ早々にTryする予定です。景気は良いが、NYの不動産価格は今一つですので、買う方は大いにチャンスありかも・・・・・(Sakai 不動産提供)

【ニューヨークは景気がいい・・・】
Sat, December 21, 2019 7:00

【ニューヨークは景気がいい・・・】 昨年、今年のニューヨークは景気がいいのでは???12月21日(土曜日)ですがクリスマスに向かって5番街はもう人・人・人です。5番街の53丁目のユニクロはもうかなり混んでいます。今年の売り上げが良いのでは・・・・ 中国人,韓国人、フィリッピン人…最近はもう南米や東欧の人も$20-39のプライスであれば、ジャンジャン買っているようです。株価もあがり、トランプさんのお陰??個人的には人気は悪いのですが、生きるためには仕事がないと??彼は中国からのものを押しとどめたお陰で・・?電車、バスはもう本当に混んでいます。 オバマ大統領、ブッシュ大統領の時の経済はひどかったので、やはり人権派よりも保守ですがLeadershipの取れる方の方が経済が安定するのか・・・また今年の夏のみならず今冬も相変わらず5番街は観光客で超人気です。5番街の老舗のお店はもうウハウハ???かな。ユニクロさんのヒーテックだけでなくプライスゾーンがここ数年上手になってきた感じがします。 この流れで不動産も上がってくれると良いんですが・・・辛抱強く待ちますか???買いは今が最高ですが・・・・・。景気が良くなると歩く人の顔も穏やかでいいですね。今後も続く事を祈っています。不動産は買いだよ!!。

【ニューヨークでコープを買う②】
Mon, December 16, 2019 7:00

【ニューヨークでコープを買う②】 今日は待ちに待っクロージングの日です。もうInterviewしてから5週間も待たされて本当に迷惑そのもの。全てが終了しているのにMnagement会社の担当者の都合だけで遅れさせられて売り手も買い手も内心怒り心頭です。 最近はいいManagement会社と今一つの会社に分かれつつあります。買い手と売り手の弁護士さん、ローンを貸した銀行さん、タイトル保険とManagementの方々です。買い手の弁護士さんが色んな説明をして行きます。 売り手は20数年前に買って、暫く住んだあとは貸していたとの事。これはコープとしても美味しい物件です。コープで1Bed50万ドル前後で買って貸すことが出来るものは数多くないので・・・・買い手は新婚さんだから住むのが目的ですが、数年後にもっと広いものを買いたくなった時は売らないで貸せばいいのです。そういう意味ではこの物件は好物件という事になります。 窓にひびが入っていたのと床の裂傷があったので、Creditをもらって買い手側が自分で治すことになりました。探し始めて4か月で漸くご自分のものになったので、本当に幸せそうでした。まあー普通にやれば皆上手く行きます!!。今後ますます良い事がると良いですね。コープのこのような物件をお探しの方はSakai不動産にお尋ね下さい。弊社は豊富な経験の方々と親切な方々沢山いらっしゃいますよ。!!お任せ下さい。

【ニューヨークでコープを買う】
Tue, December 10, 2019 7:00

【ニューヨークでコープを買う】 最近NYご在住中のご新婚の方がコープをお買いになりました。人生色々あってNYにはお互いに20年以上お住みとの事。縁があって40台と50台の方々が良き伴侶をお探しになって、今までのアパート暮らしをやめて結婚を機にコープを買う事になりました。 約6か月前から探し始めて10数軒、希望価格や住む地域をお探しになりUpper East 70台で好物件が見つかりました。途中に色んな事がありましたが、明日Closingにこぎつきました。 それでClosingの前に物件の調査をします。こちらの不動産用語ではThrough(スルー)といいます。Closingの前の日に、状態がいいかどうか、皿洗い機が実際に稼働しているかどうか。ガスや電気がきているか。ダメージがないかなど・・・それで明日のClosingの時に問題があれば、交渉します。難しいものでなければ、Credit(信用)をおこしてそれに見合う金額を差し引いてもらいます。 買うという段階になり双方で承認のContract signで10%の頭金を弁護士の’持っているお客様用の口座に入れおきます。それからCoopの場合はBoardの会見があって、入居適任者かどうかのCheckが行われ、普通は10日から2週間でOKになりますが、Managementが休暇を取っていたり、用事があって遅れる事もありますが、能力ある弁護士さんはこのManagementと上手に折り合ってくれたりしますので、大体20年以上の経験ある弁護士を選ぶ必要があります。(次回に続く・・・)

1 203 204 205 206 207 391

※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。