最新情報はこちら! SAKAI不動産 ニューヨーク・ブログ

SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG
【マンハッタンで投資用コンドを買う】
Sun, January 26, 2020 7:00

【マンハッタンで投資用コンドを買う】 今週末か、来週末に投資家2人がNYに投資用コンドとビルを買いにお見えになります。IT関係とファッション関係で儲けた方々でまだ40台との事。やはりブームに乗らないとお金儲けはなかなか出来ないものですねと彼ら2人を紹介して下さった方のコメントです。 お金儲けは「勘」が大切ですが、トータルではどれだけ勉強しているか・・・日頃からどれだけ信頼・信用される人間関係を積み重ねているか・・・に尽きるような気がします。ご自分の専門の強みを生かした後には人間力が何処まで高められているか・・・そして基本的なお勉強がしっかり身についているかでしょう。(常識的な判断力と英語力、交渉力等・・) 構想を練る時は、常に時代の先をみて前向きでPOSITIVE志向である事でしょう。その後には一歩引いて客観的に冷静に考え抜き、いけると思ったら今度はぐいと決断できるかどうか・・・いけるという感覚が出来た時は絶対にマイナスや批判的な考えにならず、”しかし’’などと言う、評論家系の人の話は聞かない事でしょう。 ビジネスはスポーツ感覚と言われるのはそこにあるような気がします。 今日も投資家の方々のためにOPEN HOUSEを見に行ってきました。幾つもありますが。予算$2,5Million、2BEDという事でしたので、前から一度は見たいと思っていた物件のOPEN HOUSEが305 51st でありました。$2,495Million,1,596SF 、2014年に建てられた新しいコンドです。22階にプール、ジム、サウナがあります。見晴らし抜群。ほぼ2番街の真ん中です。交通の便も良く、E,M等の地下鉄や2番街は南に、3番街は北に向けてバスも活用が出来ます。又目の前には適度なガールズバーや焼き鳥屋さん、52丁目はラーメン屋さん、$12-18ドル前後の中華やタイレストラン、アメリカの普通のレストラン等、若い人向けのお店が沢山あります。 今日見てきた投資用の2Bedは$8,500/月で貸されているそうです。このマンハッタンの真ん中であれば、世界中の人が借りてくれるでしょうから問題はないと思われます。コンドの投資はながーーくお持ちになるのがベストでしょう。マンハッタンにコンドを買って投資されたい方は、是非SAKAI不動産にお尋ね下さい。  

【ニューヨークでビルを買う】
Fri, January 24, 2020 7:00

【ニューヨークでビルを買う】 ニューヨークの不動産投資は本当に面白いです。色んな分野で売買があり、ビジネスに活気があります。小さな会社の売買、コンドやコープの売買、5,6階建てのビルの売買・・・絵の売買・・・本当に何でもありです。 特に不動産売買は10年単位、20年単位でみていると知らないうちに買値の2倍ぐらいになっていたりします。昨日は香港のお金持ちがビル投資したい・・・もうすでにブルックリンで2棟持っているとの事です。香港の政情が今一つなのか・・・?と思って聞いていましたら、娘を歯医者にするので、ボストンの学校に行かせていると。。。。中国・広東近くの出で、香港で車のDEALERをやってビルを買って儲けたとか・・・。 特に人が余り買わない、興味のない所を専門に探して買うそうです。これはかなりリスキーな買い方ですが、人口増がある地域なら間違いないという彼の信念です。まだ55歳ですので、ニューヨークで本腰を入れて不動産王になりたいと言っていました。 それで今回はマンハッタンの西側の物件で1910年頃に建てられたビルですが、この頃のものはかなり基礎がしっかりしています。わずかの手入れで行けそうです。小さな小部屋が多く、約20ユニットあり、Walk Upのビルで3ユニットのみがレギュレーションになりますが、残りはFree Marketで貸せますので魅力的です。かっては$12Millionでしたが今は$9,5Million位です。交渉すれば、まだ落ちる可能性もあり、交渉次第でCap4%近くにもなり意外な掘りだしものも・・・。弊社は長くやっていますので、色んなビルオーナーやユダヤ人とのコネクションがあります。何処でも探してきます。 ビル投資に興味ある方はSakai不動産にお尋ね下さい。

【ニューヨークのビル投資】
Wed, January 22, 2020 7:00

【ニューヨークのビル投資】 ニューヨークは投資のお話は常にあります。日本的に言えば、「儲かってますか?」「良い話ある?」とい会話は何時でも日常茶飯事です。その言葉の中には良い出物のビル売りがありますかも含まれています。 不動産に限らず,もうビジネスオーナー達と話す時は最初に出てくる言葉です。特にユダヤ系の方々やインド系、最近は中近東からの方々。インド系は色んな州でガソリンスタンド系のお仕事で長時間ガソリンスタンド働いて儲けた方々。ですから値切るのは仕事みたいなものです。 今日の話を持ってきたのは1973年にチェコスロバキヤから命からがら逃げて、難民としてアメリカに入国してきたと・・・皆さん苦労しながらちょっとした運をいかしてはいあがってきた人ばかりです。ですから儲け話の話を聞いて一度時間をおいてから再度確認してきます。 今日の話はもう80歳半ばの人が50年ぐらい持っていたビルを売って親族にお世話になったので天国に行く前にお返ししたいという事で、売りたくはないが、チャンスがあれば・・・・ ビルはMidtownの5番街ちかく。最近エレベーターを付けたので、6階までいけるようになって価値があがったよっておしゃっていました。ビル全体はオフィスビルになっており、1,2階はレストランに貸し出してリターンも良く4%前後あります。リースは残り5年。かなり有名なお店ですので、延長は望まれるでしょうから収入は安定。先日$10,5Millionでしていた交渉が上手く行かなかったので、弊社に持ち込まれたビルの案件でした。 レストラン付きのビル物件は美味しいので、お薦めします。これを読んで興味がある方があれば、御連絡下さい。Sakai不動産ー212-286-9266

【ニューヨークの新しいコンドを買う】
Thu, January 16, 2020 7:00

【ニューヨークの新しいコンドを買う】 マンハッタンの真ん中に新しいコンドTHE CENTRALE (138 East 50th Street)が売り出されて1年弱ですが超人気で売れています。こんな不動産の売れない時でも場所良く、交通のアクセスがよく、綺麗で、清潔感があって、余裕のあるスぺーシャスなコンドは何時でも売れますよね。 今月末に予算$2-5Millionでお薦めのコンドを買いたいので、事前に調査と報告を頼みますと日本からメールがきました。それで今週の月曜日に担当者と一緒にアポを取り、下調べです。 上記に掲げたコンドは、場所良し、地下鉄、バスなどにも便利で、郊外のWestchesterにも・・・そうすると自然とMid-Manhattanという事になります。THE CENTRALE CONDOはお客様の要望にぴったりです。East50th、それも130台のアドレスを見た時に30年以上前の日本経済がバブルと言われた時に戻ります。 近くのNEW CONDO、Cosmopolitan,145 East 48thはもう日本のお客様だらけで、Japanese Condoと言われて、人気絶大。地方銀行、特に相互銀行から普通銀行になった時ですからわんさわんさと押しかけで、弊社でも約38軒のDEALが設立しました。当時$250,000,1Bedをお買いになった方は2015年に$940,000でお売りになり、大変感謝されたのが急に思い出されました。 ああこの物件は当時のものに似てるな!という感じです。THE CENTRALE CONDOはpoolがあるんですね。これは凄く魅力的です。お金のある人は最近はスポーツジムは当たり前、特にpool付きサウナありは超人気です。 交通へのアクセスは最高ですね。高級ホテル以上に居住性よし。もう毎日高級ホテルに住んでいながら我が家の感じです。物件をお買いになる時は住みやすく、”売りやすい”物件をお勧めしています。急にお金が必要になっても3か月以内でクロージング出来るものです。これは”Value”があります。御薦めです!!興味がある方は是非Sakai不動産にお尋ね下さい。

1 193 194 195 196 197 383

※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。