【ニューヨークの不動産:コンド投資は今が一番!】 先週末から段々と暖かくなって、又レストランの占有率も50%近くもOKになってきて昨日のBar等はかなりの人達が飲んでいました。もう1年も我慢したので暖かくなれば、外に出て知りあいと食事や歓談もしたくなり、心もウキウキですよね。 同時に世界のニューヨークのビジネスや観光も戻って来そうです。飛行機はもうかなり驚くべき率で増便されてきています。街中歩いていてもなんとなく活気が出ている感じです。 それでニューヨークの不動産投資?は如何ですか・・・という問い合わせもちらほら入ってきています。それでお勧めは完全にNewなコンドと言うより、Mudtownの誰でも知っている地域で、地下鉄から歩いて10分、5分で行ける所が良いでしょう。 日本と違い、マンハッタンはほとんど地震がないお陰で、30年ものでも余り中古と言う感じがしません。今日お勧めするのは145 East 48th StreetにあるCosmopolitan Condoです。これは1986年頃に当時のDeveloperの一人者、ゼッケンドルフが建てたものです。 場所は48丁目のレキシントン街と3番街にあり、Park Aveのビッグビジネス、投資会社、法律事務所に近くて超人気です。売り出された時は1Bed$230,000-$280,000でした。そして30年後にはなんと$990,000ドルまで行きました。まさにニューヨークの不動産は紆余曲折、じぐざくしながらも右上がりでした。 2017年、$960,000であったのが、今日現在では約$860,000の【安値】になっていますから、凄く魅力的です。3-4後にはNYの不動産事情も戻ってきますから、これから10年持つ気持ちで、お買いになれば、問題ないでしょう。レントは$2,800-$3,300で貸せれます。又家具付きであれば、$4,000も可能でしょう。 ニューヨークでのコンド投資に興味ある方はご連絡下さい【Sakai不動産】
【ニューヨークの不動産・コンドセール・今なら投資には魅力的】 ここ数日ニューヨークは暖かくなってきています。重いコートは必要ではなく、かーるい装いでもOKです。昼は今まで通りなら幾分あつく感じます。55度―45度で今まで20度―30度であったのがウソみたいな感じです。 やはり温かくなるオープンハウス等も活発に動き始めます。2016-17年からみるとある物件は33%もDownです。普通直近2019年で比較すると約25%-18%位の値段の下がりがあります。 2016,17頃に復帰するのは数年かかるかもしれませんが、買いとしては今が「底値」ではないかと思われます。今日紹介するVanderbilt(235 East 40th)は【投資目的】でも【住ん】でも最適なビルです。 1986年に当時の有名なDeveloper ゼッケンドルフによって建てられ、41階建て362ユニットあります。ここの売りは、Grand Central(42)駅から歩いて10分足らずであるのが魅力的です。 又運動好きな人には最高です。大型のプールやサウナ、ジャクジー、ピンポン、スクアシュ、1/2バスケットコート・・・駅に近く、安全、運動ができて、アメリカのスーパーが2番街40丁目にあり、地の利は最高です。 650SFの1Bedは平均的で、かっては96万ドルしましたが、今は約83万ドルと【安値】です。又貸すにしても$2800-$3300で貸す事ができます。1986年当時はバブルの時で日本からの投資家が37%もいたと言われていました程人気でした。今でも場所は良いので、【投資に良いビル】として未だに評判が良い物件ですので、興味がある方は是非ご連絡下さい。【Sakai不動産】
【ニューヨークの店舗(不動産)情報: 面白いお店を発見。コロナ禍にあって創意工夫で伸ばしているお店があります。【Sweetgreen】と言ってサラダを中心にしたお店ですが、ユニークなのは[ Pick Up]の棚をきちんと作っている事です。 スマホで、メールで、電話で前もって注文してお金は前払い中心、勿論店舗ではらってもいいんですが・・・凄く効率的です。水物は売らないでサラダをベースに、チキンやエビをのせるだけの感じです・・・ 勿論は配達もやっていますが・・・Grand Central(42)駅に近く、クライスラービルすぐ近く。最近はもう店内で食べる人はほとんどなく、皆取りに来て社内やアパートで食べる事が多いようです。目の前には高級アパートもあります。 カード、スマホ。環境の変化、グリーン関係の伸び・・・健康に注意しはじめた、色んな組み合わせで生活は簡単で軽く、さらっとしたのが好まれそうです。今後ますます、オーダーして[Pick Up]の形態が進みそうなニューヨーク・マンハッタンの動向です。
【ニューヨーク不動産情報・高級店・AVRA MADISON でランチ】 先日テキサスでIT関係で成功している知人が用事でNYにやってきて、ランチでもしないかという誘いがあり、5年ぶりに会う事になった。もう40年近く前になると思うが、コロンビア大学を出て、直ぐに不動産を3年位やっただろうか?なかなかのNice Guyで皆ともうまくやっていたが、私と凄く気が合った。 叔父さんがテキサスでビジネスを始めたから手伝うよ・・・・と言ってダラス近辺で起業したと聞いていた。30年ほど前にPC&IT関係の仕事を軸にしてITの初めのロボット関係のソフトを開発したのが成功のコツだそうだ。何事も人がやらない、嚆矢とするもので始めるのが成功の基本だろう。5-6年前になるだろうか、TOYOTAがテキサスに来るから来ないかい?と誘いを受けた事もある。 30年前のテキサスはまだまだOILでの成功者ばかりで、ITはDEllが立ち始めたばかりの時期であったとおもう。かっては勉強ばかりで細い男であったのが、金持ちになってか凡庸に太っていた。気質は相変わらず良いやつである。 かってはコパカーナというクラブであった場所に、高級なレストランがあるから・・・と一緒に行く。【AVRA Madison estiatorio】14 East 60th St, New York Tel:212-937-0100 WWW.AVRANY.COM ランチは Three Course Prix Fixe(12-4:30PM) $29.50 PP First Course, Main Course, Dessertsである。意外に安く感じた。他にCrab Cake Burger, Tuna Nicoise. Pasta alla Greca・・・・などもあり。 外での小屋も他のお店と違い、立派な小屋でランチすることが出来た。たまには遠来からの来客あり、高めのレストランでの食事や歓談は憩いになるものだとつくづく思う。
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。



