【ニューヨークの日本スーパーは人気あり】 アメリカでは健康食が流行りだしてほぼ5-6年になるだろうか。Whole Foodsが率先して出来るだけ自然のものを・・・・というコンセプト。そのご幾分安めのTrader Joe’sが出てきて、双方【オーガニック】のお店として急激な流行りです。 Whole Foodsがアマゾンンに買収されるまでは、幾分値段が高めでしたので、他のアメリカのShopにも行っていたのですが、最近はもうオーガニックでないと売れないような感じです。 その点、日本のスーパーは全てがオーガニックとまで言わなくても、本来からそういう食物と思われているようなので、かなりの人気です。アジア系のH-Martは超人気で、アジア系問わずいろんな方がやってきます。 今回のパンデミックで強かったのは、日本のスーパーでしょう。特にDainobuさんはWest Village(13&12)に出店されたお店はかなりの業績とか・・・。パンデミックでも食べなかくてはいけないので、まだまだ日本スーパーの需要はありそうです。 我こそはと思われる方は是非ニューヨークのマンハッタンで出店されてみたらどうでしょう。まだ10店舗は行けそうです。お考えの方は遠慮なくお尋ねください。(Sakai不動産)


【ニューヨークの不動産:アパート探しが増えてます】 先週末からアパートのリクエストが急に増加です。安い値段のみならず、結構なお値段のアパートも要求があります。春と言うのもありますが、NYではパンデミックが落ち着いてきたことが一番です。 あんまり予期していなかったので、レンタルの方々はアポ取りには大変です。かっては朝アポ入れも午後のShowingは可能でしたが、最低今は1日前は必要です。週末はまだ住んでる方がいて、Showingはなかなか難しものがあります。 それでもビジネスの動きがあることは嬉しい事です。「人が動く」とは必ず何かが生まれることですからね。2月半ばまでは1Bed,$3,500以上はなかなかむつかしかったのですが、最近は$4,000前後で探したい方もかなりあります。 330 East 38th Corinthian(コリンシアン)Condoは見晴らしがいいので、人気です。1989年に建てられ、33年もたっていても古さは全然感じられません。845ユニットもあって大型です。57階建てですが、ロビーはホテル並みで天井が高く、24時間ドアマン、受付、何よりもスポーツジムやフルサイズのプール。又ビルのまわりを走れるRunnning Course、ゴルフうちが出来る場所や、ジムも整っています。 かっては駐在員の方が指名されてお入りになった位です。また1990年代は日本からの投資目的でのお買いも多く、いまだに値段はあまり下がらず、1Bedは$1Million以上はします。住んだ後にも貸しやすい物件です。ユニットも多いので、管理費も低いのもポイントでしょう。レントとしては約880SFの1&half Bathsで$3900前後ですので、興味ある方はお尋ね下さい(Sakai不動産)

【ニューヨークの不動産ーレンタルアパートの問い合わせ急増!!】 先週から弊社でExclusive Listingしたアパートがありますが、これに対する問い合わせが物凄い!。一日にメールで8-11、電話でも5,6本と今までにない問い合わせです。 場所は141East 55th Streetのコンドですが、前の方には$2,500でお貸しになっていたのですが、コロナでお仕事がなくなり出られてから別の不動産屋にお頼みされていたのですが、借り手なし。それで仕方なく弊社に・・・・。 弊社では良く調査した結果、そのアパートは「職住」可能と言う事がわかり、Maketingはそれを「強め」として打ち出した途端、又コロナの影響が薄れてきたのと相まって借り手の問い合わせががじゃんじゃん・・・ 運気というか、ちょっとした考えや、アイデアで物事はこんなにもかわるかなとも・・・ビジネスは色んな要素が加わりますが、常に「考える」という習慣をつけて何かないか?と考え続けていると、ある時にふと神様が天から降りてきてアイデアを下さるのは本当に楽しいです。 人生は【宇宙の法則】で動いていますから、必ず解決するようになっているという、【思いと信念】があれば、何でも可能ですね。オーナーは日本の方なので、出来たら日本人がいいとおしゃっていますので、興味がある方はお早めにご連絡下さい。1Bedで$2,300でお貸ししたいそうです。(Sakai不動産)

【ニューヨークの不動産:郊外の家のレントは意外とクール、レストランは安い】 今日は日本からの駐在員の方のTourです。朝10時スタート、Westchester,Scarsdale駅で待ち合わせです。学校区が良い所・・・昨日はRyeの周辺。今日はスカーツデールの学校地区の近辺。子供さんは中学生と高校生で約4年の駐在との事。中学生のお嬢さんには最高の時にアメリカに・・・高校生の方には最初の1年はほとんどお荷物かも・・・様子を見て2年で帰すかもとおしゃっていました。 手ごろの一軒家5Bedで$5,200がお気に入り、昨日のRyeの家は4Bedで$4,900です。予算は$5,500までありますとのことで、気持ち的には$5,200の今日の家が気に入られたようですが・・・・。 昨日8軒、今日6軒みられたので、大体の全容はつかめたようです。ゴルフ好きなので、是非、Westchesterで決めたいとの事。オフィスはマンハッタンなので、駅は急行が止まるならWhite Plainsが一番ですが・・・・。 午後1時半過ぎにShowingが終了しましたので、遅めのランチはWhite Plains のモールの中に【Cheesecake Factory】(914-683-5254)という大手のチェーンのお店です。私も久しぶりです。ここは昨年の6月からお店はCloseしないでOPENしていたそうです。1時半過ぎでも70%のお客様あり。ここのトマト系のパスタが美味しいので、注文。ここ2年前よりは味は薄目でしたがミートボール&パスタとサラダ、彼も同じものと・・・お値段は$14,95とマンハッタンよりは安くてリーズナブルです。家族で今度きてみますとおしゃっていました。 家はそれなりに結構良いお値段、食べ物は意外とリーズナブルと感じました。レストランは今は75%の占有率OKとの事です。(Sakai不動産)
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。