最新情報はこちら! SAKAI不動産 ニューヨーク・ブログ

SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG
【日本レストランの撤退跡に新しくチャレンジしたらどうでしょう。】
Sat, December 31, 2022 22:50

【日本レストランの撤退跡に新しくチャレンジしたらどうでしょう。】 最近では、日本レストランが撤退したあと、数か月そのまま空き店舗になっているものもいまだに見受けられます。コロナのお陰で撤退したレストランは厨房設備もそのままであったり、場合によっては、改装中にそのまま閉店に巻き込まれたりしたものもあります。 普通なら50-60万ドルは必要なものが20万ドル足らずでオープンできるのですからある意味おいいしいものです。East45丁目に松屋系の居酒屋風のお店なんかも約40坪位はあったでしょうか。 バブル前後に進出されて30年前後、数店のお店を経営されていました。とても残念です。そんなあともかなり空いていました。ここでやる気のある方ならまさにピンチをチャンスに変えて出店されるのもいいでしょう。 NYはまだまだ勇気と決断が出来る人には未曾有の魅力があります。NYに店舗を出してみたい方は是非ご連絡下さい。Sakai不動産。sakaifudosan@gmail.com/917-679-7515

【ニューヨーク・マンハッタンはSmall Officeが人気です。】
Sat, December 31, 2022 22:46

【ニューヨーク・マンハッタンはSmall Officeが人気です】 最近のオフィス事情ですが、在宅勤務、Zoomの活用で、マンハッタンのオフィスに来る機会が凄く限られてきていますが、起業される方や、3-5人位で始められる方はかなりの需要があるようです。 マンハッタンの中でこじんまりと150SF-250SFの小さなオフィス、時にはShare Officeで。お値段は$800-$2,000/Monthの手頃なものから。43丁目にある(Grand Central 駅から歩いて7分)レンタルオフィスは103ユニットのオフィスのうち98ユニットがもう既に埋まっているとか。W55丁目は数か月前までは78%の占有率だったのが、今は92%なので、特別な値引きはしないとか・・・ 勿論Rockefeller内だと有名料金で、同じような広さも$2,550-$5,600/Monthとかになります。従来では考えられなかった値段で、約20%OFFと言った所でしょうか。 流石にNYは世界の中心ですので、ビジネスのCome Backは早いですね。NYでミニオフィス、普通のオフィスをオープンされたい方は是非ご相談下さい。Sakai不動産/Sakaifudosan@gmail.com/917-0679-7515  

【Sushi Ginza- ONODERA/高級日本レストランは生き残る】
Sat, December 31, 2022 22:40

【Sushi Ginza ONODERA/高級日本レストランは生き残る】 Covid 19のお陰で、NY中のお店がほぼ撤退、廃業の目にあったにもかかわらず、生き延びたお店もあります。それは高級店で日本なりイタリアなど本店がしっかりしたお店です。 良く言われるのは、海外に出店する時は「3年分の家賃とメインの店長やシェフに払える余裕をもってやるべし!」という鉄則があるようです。こんなパンデミックみたいなものは戦後初めて、70数年ぶりです。物事は25-30年が一区切りですからもう2度は大変な事があってあたりまえでしょう、 オーナー側は会社や、店舗は半永久的にやろうという意思をお持ちかどうかでしょう、アメリカ的に儲かれば・・・簡単な考えはこういう本質を直撃すされると、あっけに沈没です。 日本のように出来たら半永久的にやるという考えは素晴らしいです。日本には奈良時代からのお寺専門の管理会社もあるのですから。一芸に秀でるという事は大切です。 今後NYに出店される方は誰もマネが出来ない「高級専門店」であれば、生き残り、繁盛される事は間違いないでしょう。NYで出店される方は40年の長期に渡り会社経営をしてきたSakai不動産にお問合せ下さい。Sakai 不動産/sakaifudosan@gmail.com/917-679-7515

【ニューヨークのVenderでインスタントラーメン&Hot Teaを売ってみたらどうだろう】
Wed, December 28, 2022 11:56

【ニューヨークのVendorでインスタントラーメン&Hot Teaを売ってみたらどうだろう】 日本からのお客様がある時、なんで日本みたいに「自動販売機」がないのだろうか??と質問された方があります。オフィス街には「自動販売機」はすでありますが、街角にはあまり見かけないですね。 もっと駅構内に自動販売機が多くあれば、便利なのにと思う事がしばしばあります。それでもStreetにでれば、そこら中に【Vendor】と呼ばれる動くお店が見られます。 移民でNYに来られた方、南米、中近東の方が多く見受けられます。中国系の方がEast VillageのAstor駅近くで焼きそば系(ローメン)、餃子、シュウマイを売っていたのを見た事があります。 *もし私ならどうするかと自分で問い合わせてみました。私なら5つはいったパック5ドルで買って、適当なプラスチックのヌードル用のおわんにネギとわかめを入れて$5ドルで売ります。この寒いNYでは抜群の売れ行きがあるでしょう。Cuo Ramenは値段が知れていますからちと無理かな。山の頂上なら10ドルでも・・・。 NYの多忙な通りで、屋台(Vendor)をだして、インスタントラーメンにネギとわかめで$5,00でやってみたら如何でしょう。流行りますよ!!。 インスタントラーメン&熱いお茶です。Sakai不動産/sakai@gmail.com/917-6797515

1 60 61 62 63 64 378

※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。