最新情報はこちら! SAKAI不動産 ニューヨーク・ブログ

SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG
【【ニューヨークの店舗】ニューヨークも街によっては、”民度”の格差あり②】
Mon, September 04, 2023 18:18

【ニューヨークも街によっては、”民度”の格差あり。②】 移民の方の【モラル】格差は大変だなあーと思っていた矢先に、知り合いからいい話!!。日本では物をなくしても交番に届ける人が多いのは当たり前ですが、先ほど書いたようにNYはなくなるとまず出てこないです。出てきても幾ら払うのと言う感じです。 「良い話」というのは知人の友人が14丁目のユニオンスクエア近くに住んでいて、良く買い物に行くそうです。近くの【Trader Joe’s】でのお話です。奥様がそこで大切な「結婚リング」を落とされたそうですが、数時間後には手元に戻ってきたそうです。これは今の時代NYでは本当に稀です。聞いた時はマジで???と聞き返しました。 地域はニューヨーク大学があり、かなり知的な方々多い地域です。又夫婦でも可処分所得は20万ドル以上(3000万円前後位)の方々も多く、弁護士さん、会計士さんやお医者さんも多く、ハイクラスの方々がお住みなる地域です。【Trader Joe’s】は郊外の良い場所にも展開しています。ですからこのお店のBagを持っている人なら・・・という安心感があります。 地域によって、お店のトイレが直されていない所もあれば、落としたリングが返ってくる!!。かなりの違いです。ですから住む場所や、投資をされる場所は良く吟味されて、又信頼できる不動産屋さんにお尋ねされるのが一番でしょう。(Sakai不動産) Sakai不動産/sakaifudosan@gmail.com/917-679-7515

【【ニューヨークの店舗】ニューヨークも街によっては”民度”の格差あり。①】
Mon, September 04, 2023 17:48

【ニューヨークも街によっては”民度”の格差あり。①】 昨日、久しぶりにYonkers近くの「Burlington」という衣料や靴などを売っているお店を訪れました。6か月前に来て、靴下等を買った記憶があり、地下のトイレに行ったら、壊れているから入れないと・・・。 今回もスポーツシューズを買って、地下のトイレに行ったら案の上壊れたままです。レジはかなりの行列。ほとんどのお客様が南米の方々です。英語ではない言葉が飛び交っていました。 レジで支払う時に何で、トイレを直さないの?と聞きましたら、従業員は暗号で使えるが???お客様は便器に色んなものを入れるので、修理にきた人もお手上げの状態との事。5,6年前はお客様は白人系の方が半分位・・・・。南米系の方が40%位でしたが、トイレは使えました。 何も南米系の方が悪いというのではなく、最近は移民の方が多くなって【モラル】が幾分低くなってきた感じがしました。お店側も普通の常識が通用しない方々を相手にしないといけないので、大変だなあーという思いがしました。(Sakai不動産) Sakai不動産/saaifudosan@gmail.com/sakai@sakaifudosan.com/917-679-7515

【【ニューヨークの成功者】NYは薬剤師さん・薬局経営は儲かるぞ!!!②】
Fri, September 01, 2023 12:35

【ニューヨークの成功者】薬剤師さん・薬局経営は儲かるぞ!!!②】 特に薬剤師さんが多いのが、インド系の方、そして意外な事に韓国系の方もかなり多いのです。韓国系の方は女性が断トツ、インド系は男性が6割、女性が4割位でしょうか。インド系は1980年代頃に、ガンジー女史が(間違っていたら済みません)が理系に舵を切った頃からIT,お医者さん、薬剤師さんと道は開かれてきました。 先日行われた共和党の大統領候補者にインド系の女性と男性が候補として立っていました。凄い!ですね。イギリスの首相もインド系の方です。かっては植民地でしたが、Englishを植え付けてくれたお陰で、苦も無く英語が出来て、イギリスで首相、アメリカでは大統領候補です。今後ますます伸びて行くでしょうから、日本も早く中国を見限り、撤退してインドに資本投下した方が良いでしょうね。中国の民度は凄く低いですが、インドは最低限度の基本はあります、(勿論、下をみたらどちらも悪いでしょうが・・・) 50年近く、世界の地球儀を見てきました。民度の高さではIrish系、ユダヤ系、日本人でしょう。民度とは最終的に「信頼」「信用」出来るかどうかでしょう。嘘や、歴史の捏造は人間として、国家として許されるものではありません。 ビジネスはリピートです。それには長い時間かけて相手を尊敬して、丁寧、誠実、そして多くの方に感謝して行けるかどうかでしょう。話は横道にそれましたが、ビジネスも長きに渡っては「信頼」と「信用」でしょう。今後は出来るだけ民度の比較的に高いインド系の方とおつきあしたいものです。(Sakai不動産) Sakai不動産/sakaifudosan@gmail.com/sakai@sakaifudosan,com/917-679-7515

【【ニューヨークの店舗】NYは薬剤師さん・薬局経営は儲かるぞ!!!①】
Fri, September 01, 2023 12:34

【NYは薬剤師さん・薬局経営は儲かるぞ!!!①】 NYは本当に面白い!お金がごろごろ転がっている???頭とやる気、情熱があれば、何でもできる・・・・こんな【金山】の街になぜ日本人が来ないのかわからない。日本人の頭と勤勉さとモラルの高さがあれば、ユダヤ人以上に稼げるのに!!と思う。 結局は教育とマスゴミが良くないからだろう。それと国のTopになる方が、世界をみて、人間力をもっていれば、Japan INCは世界のTopになれるのにと思うと現状の3位―5位で甘んじているのがとても悔しい。 アメリカは世界中にオープンされているし、NYは特に狭い範囲で地球儀を感じる、「English」を基本にその人に才能があれば、自己の長所を十分に伸ばせる環境にあるのです。 その人が成功するかどうかは【環境】次第です。そして【世界NO1】を目指すかどうかです。1か月に一度、決まった薬を貰いにいきます。もう長年使っているお店がレキシントン街の地下から地上の1St Avenue に移転して、列・列・列です。オーダーして、待ち時間30分です。ビジネスセンスの眼でみれば、今後益々老齢者が増えるので、良いですね。 此処は祖父の時にハンガリー?から移民してきて、薬局に目を付けたらしいです。(後に続・・・・)(Sakai不動産) Sakai不動産/sakaifudosan@gmail.com/917-679-7515

1 59 60 61 62 63 383

※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。