アントレプレナーの拠点として今開発中の場所がIndustry City、その名の通り元は工場や倉庫として使用されていた巨大なビルが数ブロックに亘り並んでいます。 サンセットパークに近い川沿いにあり、昔はBush Terminalと呼ばれ軍事用物資の工場だったので、古い線路が今でも残されているBrooklynの歴史的産業エリアです。 交通の便も良く、昔の工業ビルですから何しろ天井が高く広々とした空間はCoolです。
SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG


アパートや家のリースが切れる間際は注意して・・・・
Wed, July 24, 2013 5:21
アパートをやコンドや家を借りていて、次の新しいアパートに引っ越す場合はちゃんと契約どおりか、家主や貸しての許可を取ってきちんとしないと次のアパートに入る時に問題が生じます。 将来の家主さんは、しばしば前の家主さんからの推薦状を添付してくださいとか、サインしてもらって来てくださいとかi言います。あるいは直接、家主に電話やメールでたずねたりします。

アメリカで住み易くするにはちょっとした気遣い、チップの効用が大切です。
Tue, July 16, 2013 18:05
アメリカでコンド・コープを買ったり、アパートをレントして住んだりするときに、ちょっとした気遣いがあれば凄く住みやすいです。大体の建物にはスーパー(管理人)の方が住んでいます。 日頃からいい感じで接していますとかなり違います。どんなことかといいますと、何か頼みごとしたり、ちょっとヘルプをしてもらう時に、日頃から$10-$20を支払う習慣をつけておくことです。

今ならアパート借りるより買ったほうが・・・いいかな。
Thu, July 11, 2013 11:24
景気がよくなってきているのか、マンハッタンでアパートを探すのはかなりハードです。3月まで$2,850であった平均値が今月にはいると$3,000になってしまいました。もうアパートを探すのは至難のわざです。East Village、West Villageでも最低$1,700でStudioです。これではブローカーさんを使わないと難しいです。 その次は気にいったら、貴方の年収は?です。こちらに住んでいる方なら約48倍のグロース収入が目安です。$2,000のアパートですと$98,000の年収がないとはいれない?
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。