【ハーレムのビルー買い時ー値段は手頃です。】 面白いお客様から依頼がありました。インドの方で、英国で育ってかなり高い教育を受けられた方からの問い合わせです。彼はEast VillageとHalem専門でビルを買っているそうで、今8軒保有しているとの事です。特にここ4年はハーレム集中ですと・・・。 20-30年前と違い、今の若い普通の方はハーレムと言ってもあまり特別な感情はなく、特に中近東、南米、中国からの人は何処でも住むので、マンハッタンの真ん中より18%位値段を下げて貸すとすぐに埋まると言っていました。 それで弊社が懇意にしているユダヤ人がもっている100丁目付近のビルを見せた所、かなり興味をみせていました。これはコーナービルで、最寄りの地下鉄から歩いて7分です。この辺りは今は南米の方々が多いのですが直ぐに10年、20年は経つので、魅力的と言っていました。 4階建てで、9ユニットあり、賃貸はすでに全部貸しています。最近はこの辺りもきれいです。又南に向かうCity Busの停留所もほぼ目の前です。お値段は$5,25Millionです。同じものがMidtownなら$8,50-$9Millionはするでしょう。ビル投資は長期的な目でみれば、資産価値もあがりますので魅力的です。興味のお持ちの方はご連絡下さい。(Sakai不動産)


【ニューヨークの商業不動産ー日本人経営のスパーOPEN】 日本で多くのスパーを経営されている方が、一か月前からMidtown、レキシントン街の50丁目にあるThe Benjamin Hotel(125 East 50th )の3階でSANATIO SPAとしてオープン。場所はいいので、かなりに人気、特にホテルにお泊りになる方が多く使用されているようです。ニューヨークでの代表者は山口さんという女性の方で、この分野ではニューヨークでも長く経験豊富だそうです。 お客様には出来るだけ日本の優しさと癒しおもきとして従業員の方々に教え込んでいるそうです。働く方は世界中の方で約50人程外部の方と提携されていて、お好のみや必要度に応じてて呼べるシステムを作ってやっていらっしゃいます。明日Meetingがあるので、Hairをきちんとしたいとか、Nailを綺麗にしたいとか・・・マッサージのみならず、前もってのご予約や打ち合わせが上手くいけば、ご希望に合わせて人材を送り込めたり、来てもらうことは可能との事です。 Facial , Skinのケアは特に人気があるそうです。60分で約$170-$185位の感じです。先日取材を兼ねて伺いましたら、ほんわかとした妙齢の方がお出になり、流石に人選はいいなあーと思われました。(癒し系で優雅な感じ) 今日本でのはやりの”Omotenashi”の気持ちで、お客様に丁寧なサービスを心がけて行きたいとの事です。マンハッタンには3軒、カナダにも出店の予定だそうです。SPAは競争が激しいので、是非成功して欲しいですね。御連絡はhttp://sanaspa-ny.com 646-568-5380/ +1.833-273-5380

【ニューヨークの商業不動産ーマンハッタンは建設ラッシュ」 昨今のニューヨークの至る所で、新しいオフィスビルや、基本的な枠組みは残しながら、ほぼ全面変えるビルが増えています。Trump大統領になって経済の上昇ムードがあったお陰でしょうか。Citi,Chase Bank of America等は軒並み良い成績を上げています。 Topが変わるだけで、ムードも変わるのでしょうかね。このブログで何時も取り上げているのですが、バスや電車の混み具合はオバマ大統領の時とは雲泥の差です。理想主義的な考えもいいですが、やはり現実の経済が機能しなくては・・・・ニューヨーカーもお仕事があれば、顔にもSmileが漂ってあかるくなります。ビジネスは現実を見よという事でしょうか。 Park街では日本のTokyuの名前も見られます。アメリカの大手の会社とのJoinも最近は多く見受けられます。かっての資金は日本で運用や実務はアメリカというパターンだけでなく、色んなやり方で日本企業が浸透してきているのは頼もしいですね。 最近は大阪の中堅建設会社が10-20億だして、資本のみならず、自社で建設に取り組みたいので手頃な物件を探して欲しいという要請も来ています。今後はますます日本の中堅、時には上場もされていない小企業の方も頻繁に投資チャンスを伺っていらっしゃいます。ニューヨークはまだまだ魅力的ですから、日本で一段落された折には是非このニューヨークで挑戦して下さい。ご連絡をお待ちしています。(Sakai 不動産)

【ニューヨークの商業不動産ー日本人経営の美容室は人気】 昨年から今年にかけて日本の美容室さんのNYでの展開は見張るものがあります。レストランもそうですが、美容室もアメリカ人には人気があるようです。やはり物つくり、人作りの「文化」がきちんとしているからでしょう。日本の文化、「和の精神」は素晴らしいです。激的なものや超高級、或いは安さを武器にすることなく、【適】という言葉で表せる文化がいいですね。 成金でもなく、保守過ぎず、「まろやか」「しっとり」「たおやか」感のある文化は素晴らしいです。繁栄した国、イギリスや、米国の1920,30年代、1960,70年代は素晴らしい・・・感じがしました。 今の日本は「たおやかさ」があります。人間の基本の誠実さと相手に対する思いやり、優しさ・・・それらは電車を作っても、イチゴや野菜を作っても、皆人間が作っていくものです。何処に住み、どんな環境で育つか・・・これはとても大切ですね。 特に美容などは日本が最高の技術をもっているとここ15年言われ続け、世界の美容チャンピオン争いでもほとんど優勝しているそうです。言葉で表現するものはまだまだですが、言葉でなく「美」を追求するものは日本が一番でしょう。松下幸之助さんは我社は「人間を造る」とおしゃっています。 先日あるアメリカ人の品の良いご婦人が、私は日本人の方の美容室しかいかないんですよ!なぜですか?とお聞きしましたら、丁寧でしなやかで清潔ですからねというお返事がありました。マンハッタンには多くの韓国の方がやっているNail Salonがありますが、皆、ほとんど雑でお金だけですから…というお応えでした。 何事も尊敬、丁寧、誠実である日本精神でお店をおやりになれば、間違いなく結果はついてきます。日本で飽き足らなくニューヨークでチャレンジしたい方は日本という文化をもって成功して下さい。Sakai不動産は何時も貴方の側でお手伝いしています。お気軽にご連絡下さい。
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。