最新情報はこちら! SAKAI不動産 ニューヨーク・ブログ

SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG
ニューヨークーマンハッタンに来ました。
Thu, June 04, 2020 6:00

【ニューヨーク-マンハッタンに来ました。】 余りにも久しぶりにマンハッタンに出て来たので浦島太郎さんになっていました。気になっていたブログを書いてみました。最後は3月の半ば頃だったでしょうか。途中一度、車で郵便物を取りきました。もう沢山あって・・・・。其の時も5番街、マジソン街にはひと気なし。マスクを持ってくるのを忘れていたので、オフィスにもよらず、郵便箱にめがけてでした。 今日はちゃんっとマスクをしてオフィスに来ましたが、周りのチェックと街並みを拝見のみです。人の歩きは余りないのですが、車は予想以上に走っています。バスは普通の状態で走っています。乗客は3-5人がマスクをして座っているのが通りすがりに見かけられました。 オフィスに来るエレベーターの中で、知り合いのアメリカ人Traderは毎日来てるが静かで良いねとも言っていました。こんな状況は誰にとっても初めてなので、どう対処していいのか?今後どのような社会現象が起きるのか誰にも想像つかないですね。でも1年もするとそう言うことがあったねという感じだろうと思います。リーマンショックのように・・・。人間って意外と忘れやすいですからね。 話は変わりますが、先日知り合いの方が郊外のホテルにお勤めでしたが、このコロナヴァイロスのお陰で、従業員皆解雇になったそうですが、上手くしたもので、失業保険と7月末までは毎週$600+もらえるので、年末までが給料以上もらえてうれしい???とおしゃっていました、これで念願の不動産のライセンスをON LINEで勉強して取りますから其の節は宜しくお願いしますとおしゃっていましたが・・・人生は全て塞翁が馬ですね。日頃から良い事していれば、こんな時に失業保険+がもらえて人生の長期休暇までとは・・・・久しぶりのブログでした。また書いて行きますので、こちらも宜しくお願い致します。    

【ニューヨークの地下鉄・バス/郊外鉄道はがら空き】
Wed, March 18, 2020 6:00

【ニュヨークの地下鉄・バス/郊外鉄道はがら空き】 コロナヴァイロスの影響はNY州、NY Cityのビジネスにかなりのダメージを与えそうです。交通機関は普通に走っているのですが、乗客は昨日よりもっと減って空の状態で走っています。 ヨーロッパからの観光客は米国に入国できず、中国、韓国からの入国は当然Shut Down。今回の戒厳令??は生きる事、ビジネスにかなりのダメージです。そのうちにPCでお互いの情報交換が出来なくなる状況もまもなくやってきそうです。 発明の脆さ、そして地球が小さくなって全ての地域がもう一つになってきて地域の格差がなくなり、問題が起きれば、世界中で解決しなくてはいけない状況の様です。 ヴァイロスの感染は’目に見えないだけに怖いですね。NYCはまだマスクをかけている人は少ないので、大丈夫かな?と気分的に思うのですが、レストランはもうほとんどClosedです、配達は可能ですが・・・先日スーパーに行ったときにレモンが全然見当たらず、不思議だなと思ったものでした。 今後は在宅ビジネスが流行りそうですね。マンハッタンの高いレントが解消されるでしょうか???時代は変わっていきます。上手に適応して行くようにすることが今後の生き方なのでしょう。不便があれば、創意工夫でSomsthing Newが生まれます。どんな時でも危機こそチャンスです。常に前向きで、Positiveの気持ちであれば、チャンスに換えて行く事ができます。今こそThink!Think!Think!でーす。気をつけながらチャレンジです。 

【ニューヨークはお休み???】
Tue, March 17, 2020 6:00

【ニューヨークはお休み???】 先週からコロナヴァイロスの話をラジオ、TVがもう30分ごとに流しています。もういい加減にして・・・と思うのですが・・・郊外からの通勤電車はもうがらがらです。一両に6-7人。 いつもはGrand Cetral 駅の朝は凄い人通りですが今は閑散としています。もっと驚くのは5番街にはながしのタクシーがわずかとバスはそのまま動いていますが、人の気配なし。この時期は観光客が多いのにそれもなし。 びっくりするのは専門のお医者様のアポもキャンセルされて、ドクターは一か月後にお見えになるそうですので、4月の半ばにアポ入れされますかときかれたので・・・嫌味でお医者さんはいいですねー。一か月のVacationも取れてと言ったら・・・受付の女性はこちらを睨んでいましたが・・・ アメリカは凄いですね。危ないと思えば、Top Downで全部クローズと言えばちゃんとやれるんですからね。緊急の時のTop Downは効果があり、私は好きですね。一度ブルンバーグ氏が市長をやっていた時にこれから台風が来るから12時間以後は地下鉄や郊外の通勤電車をStopさせるという戒厳令??が通達されて全てがStop。お陰で死亡者はなし。この時は流石!と思いました。 今回の安倍首相の学校休止は素晴らしかったと思いますね。これが彼に取っても日本にとっても良かったのでは・・・そういう意味ではトランプ大統領の判断、決断もいいですね。TOPの仕事はここ一番に「決断」出来るかどうかでしょうね。今回の緊急を要するものからも「学び」がありました。

【マンハッタンでコンド投資する】
Sun, March 15, 2020 6:00

【マンハッタンでコンド投資する】 コロナヴァイロスでNY中が外に出ないように…出ないように・・・と言ってるさなかに、日本からNYでコンドを買いに来ました!!という方がやってきてびっくりです。皆様、今日はお休み中???街の中はとても静かです。 もうラジオでもTVでもyoutubeでもコロナヴァイロスの話ばかり・・・そこに忽然と現れた猛者がいらっしゃったのです。株と不動産は今が買いですと!!。流石ですね。株には裏道があると昔から言われていますが・・・・ この方はリーマンショックの時にアメリカ大手の銀行株を一桁で約20万株かって・・・・・・億儲けたそうです。今回はそこまでいかないが、確実な銘柄と言われるものを御買いなったそうで、不動産も同様な動きだそうだからMidtownで買いたいので数軒みたいと・・・ 生憎日曜日でしたが、OPEN HOUSEはやっているんですね。145 East 48th,Cosmopolitan Condo $1Million以下、1Bed 11/2Baths $950,000というのがあり、貸したら$3,800/Month位で貸せそうと・・・地下鉄53丁目も近いし、便利です。1985年に建てられてもう既に35年経っているのに、超人気のコンドです。やはり場所ですね。不動産はロケーション、ロケーション、といいます。 Listingしてまだ10日しかたっていないのに・・50人ぐらいの問い合わせがあったようです。御部屋は日当たりが良く南むき、東南になります。北・西・南と3方が空いていますので住んで良し、貸してよしの好物件。気に入られたようですが、あと5軒はみたいと・・・・ こういうチャンスはなかなかないものです。株は必ずリバウンドします。この物件も$900,000以下ならすぐにでも買いたいとの事ですが・・・・・・ さあーどうなりますか???興味深いですね!!こんな機会に買いたいと!思われれる方は是非Sakai不動産にご連絡下さい。

1 194 195 196 197 198 388

※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。