【ニューヨーク・Midtownでレストランオーナー&ビルオーナーになるチャンス‼】 パンデミックあけで、色んな場所に、あれ!こんな良い場所に格安の店舗やビルがある・・・・オーナーさんこの先経済が快復するのか、このまままだコロナ19が続くのか本当に先が読めず、苦労されています。 そのお陰で、あれ!というなんとも理解しがたい好物件が出てきます。今日は知り合いの不動産屋さんからMidtown Eastのレストランが多くある場所に店舗とその同じ場所に、「店舗貸し&ビル売り」ででてきたが・・・という連絡があり、今店舗探しのお客様と建築会社の方に連絡して即、見に行きました。 良い場所です。地下鉄から5分です。そしてオフィス街からも高級アパートやコンドが立ち並ぶ中にある4階建てのビルです。かってはそこにはイタリアンのレストランがあり、かなり流行っていました。残念な事にこのパンデミックのお陰で廃業されたらしく、今はCleaningの状態です。 店舗は1階が約1500SFで2階でキチンとして使用されていた様です。かってレストランであったので、ダクト(煙突)が付いており、レストラン向きには便利です。この場所で日本の「高級」レストランをオープンされれば、間違いなく流行るでしょう。今Midtownに日本の高級レストランは49丁目にあった「寿司田」さんが撤退されてからなくなってしまい、今は日系人の方や高級日本食好きなニューヨーカーが出店を待ち望んでいます。 家賃もかなり安く、これならとお勧めです。3、4階はつながったお部屋になり、かっては$6,500で貸されていたそうです。ビル自体は超安く$3,8 Millionですので、「レストランオーナー&ビルオーナー」に興味ある方は早めにご連絡下さい。(Sakai不動産)


【ニューヨーク・ハーレムでビル投資する】 社会全体に【Fair】という言葉が浸透して、日常活動にも表れてきて、様々な事が変わってきています。特にハーレムでの教育への取り組みや、地域開発はここ20年で凄く変化しています。それが車の駐車にも表れて、高級車がStreetにあっても壊されたり盗まれることがほとんどなくなり、他の地域との遜色はなくなって「普通の地域」になってきています。 人々が普通にハーレムに移り変わり、又中堅所の不動産屋さんやデベロッパーさんが軒並み進出したり、州やCityからの補助がかなり出て、地域の整備や、改装、改築が際立ってきています。ですから5階建てのアパートメントビルはマンハッタンの真中であれば、$5Millionするものが、いまだに$3Million前後のものも出てきます。(改装に50万ドルから100万ドルはしますが) 119丁目の4階建てのビルですが、1階すべてが使える広いスペースで約1,600SFもあり、有に2Bed,3Bedのサイズです。前のオーナーさんが少し改装されてかなり綺麗になっています。あとはビルの外側と冷蔵庫やキチン、浴室まわりを改装すれば、見違えるようになり、$3,500-$4,200で貸す事が出来ます。 米国に移民の方々の増加があればあるほど「住」の需要は何時でもあるでしょう。Town House等は改装しながら10-20年もっていれば、大体上昇していきます。長期での不動産投資をお考えの方には「ハーレム」でのアパートメントビル買い投資をお勧めします。興味がある方は一度ご連絡下さい。(Sakai不動産)

【ニューヨーク・ハーレムは変わりました。!】 最近ニューヨークのハーレムに絞ってビルを買いたいというお客様があり、ここ数か月で40物件位見たでしょうか。20数年前にバスで通ったら子供たちが小石を投げつけていた時のトラウマがあったのですが、4,5年前にユダヤ系の方とビル買いのお仕事を一緒にした時から大いに考えが変わった感があります。 それからは毎年、約50軒以上の物件を見てきています。最初は先入観でかなり怖かったのですが、ここ最近はもう庭のような感じで歩いています。まあー朝の7時から夕方4時までですが・・・。 125丁目を中心にそれ以下であれば、かなり雰囲気が変わります。又135丁目まではいいかな・・・という感じもします。116丁目や119丁目であれば。南米系の方々多いので、なんとなく親近感もあります。弊社でも懇意にしているハーレム専門のブローカーさんと良くShowingしたり、ListingのShare等もします。 世の中が変わってきて、人種問題や女性に関しての雇用もかなりFairになってきているので、皆さん働く機会が増えて、住む所や車も良い場所、良い車を持つごとがかなり増えてきています。 今日も119丁目の物件をハーレム専門のブローカーさんと一緒に行きましたが、街並みは綺麗だし、高級車と言われるレクサスや、ベンツ、BMWが通りに駐車していました。 アパートメントビルは幾分安いのですが、”As is”(そのままの状態)という状態で買う事になるので、4階建て$3Million前後で買えるものもありますが、やはり内装や外装を直すと$600,00-$1Millionは改装費として見ておいた方が無難な様です。それでもまだまだ安いので、興味ある方はご連絡下さい。(Sakai不動産)

【ニューヨーク・Midtown/5階建てアパートメントビル】 昨日は台風が来るかと言われて多くのイヴェントが中止になりましたが、お陰で土砂降りでした。台風より大雨の方が良いですね。今日は晴天です。投資家の方が今日は天候が良いからアパートメントビルを見たい・・・・そんな連絡があり、マンハッタンの37丁目付近のアパートメントビルを見てきました。 場所はGrand Centralから歩いても12,3分です。5階建てで2017年に改装されて比較的綺麗になっています。8部屋あります。お値段も$4,95 Millionと比較的リーズナブルなお値段です。 レキシントン街からも近く、レストランも多いし、交通の便も良いので、かなり投資には向いています。リターンも4%はありそうです。買った後、それほどの修理はしなくても良さそうです。こんな真ん中でこの値段はかなり魅力的です。 不動産は長期で持つという考えが一番です。10年位は直ぐに立ちます。又場所の良い所は無理しなくてもきちんと管理が良ければ、大体1年ー18か月で売る事が可能です。NY、マンハッタンでアパートメントビルを買いたいと思われている方はご連絡下さい。(Sakai不動産)
※ 物件によっては、既にレントされていたり、オファーが入っていたり、或いは売れている場合もありますので、ご了承ください。