ニューヨークで40年以上の経験と実績

マンハッタン、ブルックリン、クイーンズ、ウェストチェスター、 ロングアイランドの全域をカバー

ホテル買収、ビル売買、コンドミニアム売買案件、多数取り扱い 親切・丁寧なサービス

                             
おすすめ物件
FOR RENT
FOR SALE
COMMERCIAL PROPERTIES
SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG
最新情報はこちら! ニューヨーク・ブログ
【無くなったと気落ちしていた50年来の手帳が返って来たー凄くHappyである!‼】
Mon, November 24, 2025 0:24

【無くなったと気落ちしていた50年来の手帳が返って来たー凄くHappyである!‼】 久し振りに心からの嬉しさが充満している。一週間前に50年来一度もなくした事がないポケット手帳がBagに中にないのである。もう先週は何も手に付かず、呆然としていた。 ものぐさで、他に書いておけばいいものをこういう形で無くすとは・・・?多分ボケが始まっているのだろう。思い出せないのである。可能性のある所は皆探してみたが見つからない。 皆携帯を忘れたと良く聞くが、これは今は財布と同様に価値があるので、財布と携帯だけはいつも同じポケットの所において常に確認しているが、この黒皮の手帳は3番目に重要なもので、必ず鞄にいれているが、最近時々忘れがちになる。それで大きなカバンに入れるようにしている。兎に角、慌てない事である。出来るだけ前日に洋服やズボンと同じく子供の時みたいにBed近くに置いておくが・・・・。 馬齢を重ねると「速さ」よりも「確実」「落ち着き」と「余裕」が大切である。時間に追われているとつい慌ててしまうのはなかなか治らないのが今の悩みである。 そうして気持ちが晴れないまま日曜日なので、私の書斎????のBarns & Nobleに行く。最初店員で黒人系の人に聞くが冷たくあしらわれて、カウンターに聞いてみなと指さす。だめだろうと思いながら白人の気のよさそうなお姉さんに聞くと、笑みを浮かべて「これですか?」と差し出してきた。期待ゼロであったので、この瞬間的な喜びは、近来にない位の驚きとHappyが溢れてきた。期待しないものがBig Supriseで現れたのである。何度も何度もお礼を言い、いつもの指定席につくが落ち着かない。 暫くしてなにか返礼しなくてはと思い、最近オープンしたスーパーが近くに出来たので、フルーツを6種位買う。幾らもならないが、買って渡そうとしたら、担当の方は今日はもう帰宅したと・・・・。しょうがないのでマネジャーらしき人に説明して渡した。まだまだ白人系の育ちの良い人は、こうした所作は失われていないと改めて見直した。 人にも寄るであろうが、育ちのよさそうな白人の方々は「信頼」がある。この「信頼」こそが「文化」であろうか。最近移民が多くて、嫌な事が多いが、郊外のこういう所に勤める人はまだまだ良いものをもってると改めて感じた次第である。 今日はあまりにもHappyだったので、帰宅して直ぐに書いてみたかった。ボケ防止は「心の余裕」と「準備」が大切であると改めて思った。

【Visionを持ち、一日を丁寧に生きる】
Fri, November 21, 2025 9:49

【Visionを持ち、一日を丁寧に生きる】 晩年になってくると「一日」をしっかりと生きる事は大変であるが、生きていると感じる楽しさはある。身体が若い時みたいにスムーズに動かない。又忍耐強さも無くなって来る。我慢がしんどいのであるが、自分が思う理想を持ちながら、その時にしか出来ない事をやる・・・小さな満足感を得ると、今日も活かされていて「ありがとうございました。」と就寝する時に自然と出て来ると言う心からの歓びがある。 一日を過ごす中で、「丁寧」に物事を遅くてもやり切った時は「充実感」がある。Cookingや掃除やアイロンかけをしていても、「学び」をしていてもどれだけ「丁寧」に真心を込めれるかであろう。 前日に或いは早朝に「今日やるべき事をあげて、メモする。」このシュミレーションが楽しい。色んな分野で、自分はこうしたいと言う「Vision」や「考え」がある。若い時の様に「速さ」はない。しかしじっくりと「丁寧」にやるという気持ちでやると遅いが「小さな達成感」がある。 今朝はこうやるという一番大切な事をまずやる。そうすると大体出来る。不思議なものである。これも物を為す時の【法則】であろうか。中国や韓国が「速く!早く!」が叫ばれている様ではあるが、ある意味若く未熟であると思う事もある。速さは稚拙に繋がる。それよりも丁寧に一つ一つを真心こめて「完全」になしうるのが一番だと思う。成熟さは伝統に繋がって行く。 日本の「物造り」こそが人生や世界の模範となるものではないかと思っている。Toyota, Honda、Sonyといった日本の会社が、10年、20年・・・・の長期で物事に取り組む。物造りは「日本」という伝統を創り上げている。日本で基本的な教育を受けた人間にはある意味誇らしさがある。 英国やアメリカが「物造り」の精神から段々と衰退してきたが、日本は今後もますます「日本文化」を上昇させて、「日本文明」と言われるまで、高めて行って欲しいと思う。 文化や文明を創り上げるのは「今日一日」を積み上げてこそ出来るものだろう。素晴らしい国家を創造するためにも、100年、200年のVisionを持ちながら、今日という一日を「誠実に丁寧」に築きあげて行きたいと思う。

商業物件

日本からのオフィス開設、店舗・工場等の新規・再契約、商業・住宅ビル売買・テナント探し・管理、ホテル売買や飲食店などの事業買収案件など、商業不動産に関わる複数案件を取り扱っております。不動産に関わるコンサルテーションサービス(建設会社・弁護士・会計士のご紹介・斡旋、会社設立)も別途ご提供しております。ニューヨークの日系不動産業界での経験と実績 での評判は、抜群です。

売買物件

コンド、コープ、戸建て等、住みやすく、また投資用にも最適な物件をご紹介しております。弊社は40年以上の実績と経験を誇っております。経験豊富なエージェントを抱え、親切・丁寧に、誠実にご対応させて頂いております。特に、ご購入後のフォローアップに定評がございます。ご帰国後のサポートもしっかり行います。

賃貸物件

ニューヨーク市内のStudio、1ベッドルーム、2ベッドルーム、タウンハウス、戸建て等、短期 ・長期を問わず、お客様のご要望に合わせて何でもお探し致します。教育環境に優れている郊外の戸建ての賃貸物件も豊富に扱っております。
ニューヨークで40年以上の経験と実績を誇るSAKAI不動産
SAKAI不動産は、ニューヨークにある日系不動産会社です。 1980年にマンハッタンのミッドタウンに設立してから、 今年で創業42年になります。 経験豊富で不動産事情に精通した日本人社員約20名が活躍しています。 ご相談は無料ですので、どうぞお気軽に日本語でお電話ください。