
【5番街には、日本スーパー・レストラン・回転ずし・・中国・韓国の経営者】
5番街の20-30台を歩いてみると、「日本」らしき店舗や日本スーパーがかなり多く見受けられる。しかしこれらはもう「日本人」の経営ではないのである。中国や韓国の方々が経営されている。
NYの5番街で、日本人でない方々が日本の「店舗」や「スーパー」を経営されているのには驚きを超えるものがある。日本人はこういう開かれた「多様性」には、抵抗があり、適応できないのである。全てに「こだわり」があり、「本物」主義なのである???、ある意味【チャンス】を逃している。
中国や韓国の方々は「適応力」が凄い。ここに「市場」があると思えば、完全でなくてもみようみまねで「始める!」これが素晴らしい。郊外で展開しているアジア系スーパー「H Mart] は韓国資本で、お店には、韓国・日本・中国のものが揃えてある。特に郊外のWestchesterでは多くのアメリカ人が買いに行く。
韓国、中国の方々はMarketingが上手い。韓国の車、ヒュンダイも安定性よりも見栄えや派手さ、安い値段で成功し、販売台数で、世界で5位に位置している。車に関してはToyotaやHondaの「安定性」は抜群であるが・・・・。近い将来、この分野でも日本を超えて行く可能性は十分あるだろう。
中国、韓国からの「移民」はもうすご過ぎる。5番街を歩いていると中国語、韓国語や南米かからの言葉しか聞こえてこない。英語すらMinorityになったのかな?という具合である。
5番街に中国、韓国からの人々が「Japan」を売りにしてビジネスをしている。こんな無限大のチャンスがあるNYに、日本人以外の方々が「Japan」というブランドを相手にして、ビジネスをやり、ほぼ成功しているのである。
1970-90年代が懐かしい。日本のマスコミ、ジェトロが後押ししてNYに多くの企業がやってきた。ほぼ30年で多くの日本企業が撤退や縮小してきた。アメリカという【市場】こそが日本にとってドル箱であるのに、それを理解していないのではないだろうか。
アメリカは日本には好意的であったし、今も多くのアメリカ人は日本が好きである。政府が中国よりなのは残念で仕方がない。中国に幾ら近寄っても適当にあしらわれるに過ぎない。アメリカこそ日本の最恵国待遇であるべきなのに・・・・。課金の問題、ビザの問題も外務省や政府機関がもっと真剣にやれば、幾らでも有利に出来るのにと残念でたまらない。
トランプ政権が日本に好意を持っているのに、それを活かせない日本政府がやりきれない。若い日本の若者よ!もっともっと無限大の可能性のあるNYにチャレンジして欲しい!我々が50-60年前にチャレンジした時と同じ「情熱」をもった勇気あるYoung Man Japaneseの出現を強く待ち望みたい。
NYには「金山」が埋もれている!!勇気と情熱、チャレンジ精神で堀り続ければ、アイデア次第で、Billionの財宝を稼ぐ事は可能なのである。!!!【チャレンジ!】せよと声を大にして、言いたい!。