最新情報はこちら! SAKAI不動産 ニューヨーク・ブログ

SAKAI FUDOSAN NEW YORK BLOG
【ビジネスでのお金儲けは/New Business/創造性/改善・改良/と日本の方向性】
Sat, March 15, 2025 8:53

【ビジネスでのお金儲けは/New Business/創造性/改良・改善/と日本の方向性】

アメリカでの50年のビジネスの経験から感じる事:25歳までに自然科学、社会、人間関係の【基礎】を学び、65歳までが「勝負」の様な気がする。人生には、恐らく3-5回のチャンスがあり、節目があると思う。(日頃からの準備が必要だが)

何であれ、【時代の先取り】であり、多くの「書物」から「成功の法則」をつかみ取る事であろう。特に成功された方々の「偉人伝」は役に立つ。これも一つの「法則」であり、各種分野は異なっても、「基本」や、「本質」は変わらない。

例えば、日本では、松下幸之助さんは、「電球」で、人がやっていなかった事でお金を作られて、法則に従って成功されて行く。稲盛和夫氏も当時流行り始めた「セラミック」で基礎を作られ、又セブンイレブンの鈴木さんはアメリカのシステムを取り入れて、日本風に改良され、本田さんは車の開発をされて、今はジェットに向かっている。

日本人は「優秀」なので、「技術」を取り入れて「改善・改良」していく。Toyotaも色んなものを学びながら、もう既にアメリカのGM、Fordを追い抜いたではないか。日本は「技術」という素晴らしい長所がある。「匠」の精神がある以上、滅びないし、恐らく「世界一」の大国になる要素は十分に持っている。(恐らく今でもNO3位か)金融や不動産の分野はユダヤ人が強く、日本は今後も「技術」で世界のリーダーになれるだろう。Newビジネスの開発や既にあるものの「改善・改良」をして一流になって行く「力」である。

今後はますます「文化」と「技術」と「世界的な俯瞰に立つ知識と人間関係」だろうと思う。広がりを持つには「English」という言語道具をもっと正しいやり方で、導いて行く必要がある。最低限、米英の中学生までの会話が皆普通にできる迄「教育」すべきであろう。

それと政治やビジネスは、「法則」と「決断」である。政治家、特に首相になる人は、該博な知識と英語力、実践力、組織をまとめて、方向性を打ち出せる方であり、最後は【決断】が出来る人である。そして「自国」を愛する事が出来て自国愛がしっかりしている人である。

理想的な人物は野球の大谷翔平選手であろう。高校生の時からMLBを目指して、「世界一」を目指してきて、多くの人のサポートをしてもらって、又「人間力」もあり、正に日本の代表的な人物であろう。「実力」と世界中の人に好かれる人物。他者を活かして褒める姿勢は素晴らしいの一言に尽きる。(彼は野球界のみならず、物事を俯瞰し、客観的に見る眼を持っている。)

かって江戸時代末期の「二宮尊徳」のような感じである。当時は【日本】の中での尊敬する人物であったが、大谷翔平は世界の中で尊敬され、魅力的な人物として存在している。彼を見ればわかるように、日本に全ての分野で世界のTOPになれる要素はある。「教育」こそが全てである。「道徳・モラル」/「知識・技術」を付ける事が出来る教育方針を打ち出すべきだと思う。

「自由」を勘違いしたり、悪用してはならない。「自由」は物事をCreativeにするのに必要であって、もう結論がでている、共産主義・社会主義などを受け入れる必要はないだろう、ある程度の規則や拘束があるが、物事を創り出す事こそが「人類発展」になる。1920年代からの50年間のアメリカがそうであったように、日本も100年遅れたが、これからは「日本」の時代と言っても過言ではないだろう。少し横道にそれたが・・・・・又書いていきたい。