【品と心の余裕・・・・】
米国の昔からの慣習の中で、英米系の方が時々みせる、「お先に・・・、After you・・・」この気持ちを持てる時は心に【余裕】がある時であり、これが全てに「尊敬」「尊重」に繋がって行く。どれだけ「謙虚」に生きれるかである。相手に対する「思いやり・・・」という日本的な思考も好きだが・・・。
度々エレベーターの中で、出る時に手を差し出して「After you ・・・」と言われると、こちらまで何となく気持ちが良いものである。私もいかにもおじいさん、おばあさんとみられる方と一緒のエレベーターの時は、言うように心がけている。Old社会(Old School)の日本育ちなので、なかなかスムーズに手が出ない。気持ちはあるのだが・・・・。
学生の頃に、50,60代のアメリカ人「紳士」がこれをやって見せてくれた時には、形だけであるが、英米は精神的な余裕があるものだなあーとつくづく思ったものだ。目に見えないもので表されると「品」を感じさせてくれる。品は経済的に、又心に余裕のある時に生まれるのかもしれない。
経済的や時間に余裕がない時は心に思っていてもなかなか難しい。やはり「心の中」で「余裕」がないといけないのだろう。常に静かで、穏やか、控えめといった心の「余裕」を持っていたいものである。
落ち着きが「品」を高めていく。言葉でも服装でも・・・自分らしく、「品」を持っていたい。競争社会での戦闘から、今度は静かで落ち着いた自分に変えて行きたいと思う。
戦闘している時にこれを持つのは難しい。しかし一端Step Downしてみると、今度は「品」に惹かれる。粗削りから、普通になって、もっと磨いて綺麗(Fine)になって行く・・・まさに「物造り・人間造り」であり【芸術】である。
「人生は芸術」と言われる由縁であろう。今、人生・人間の最後の磨きの所に入ってきた。年齢、権威や経済力ではなく、【品性】で人生を終えたいという気持ちが強くなってきた。今までの闘争社会での私とは違ったものであり、穏やかで落ち着きのある、【品性のあるジェントルマン】でありたいという気持ちが芽生えてきた。環境や、状況によって、人は変わる。良い意味での変化は嬉しく思う。