
【ニューヨークの収益性のあるビル投資】
先日長い付き合いのある不動産ブローカーから、結構おいしいビルが売り出されているから見に来ないかという電話があって見に出かけた。こちらに日本から来ている駐在の方と一緒に。彼は日本で中堅処の不動産屋さんに勤めている。会社が関西中心に23棟所有して、今後はNY ,LA,Londonに諸点を築くのが日本の本社の意向であるらしい。
まだ模索中なので、こちらがこれは良い物件ですよと言っても経験がないので、Quick Actionが出来ない。こちらはもうNYで40年以上、オフィス・店舗リースやビルの売買をやってきているので、見た瞬間に行けるかどうかわかる。
アパート投資は、日本と異なるのはNYではかなり規則があり、Free Market(FM)と呼ばれるものは需要と供給でレンタルの値段は決まり、今はマンハッタンは新築が余り多くなく、貸す方は幾らでも?高めで値段付けても借り手がつく。コロナ前に1Bed $2,500-$3,000であったものが、今は$4,000ー$4,800/Monthでも借り手がある。
かっては$100,000-120,000の年収の方が多かったが、最近は$150,000-$250,000の年収の方が平均になってきているので、$4,000/月の家賃でも支払い可能なのであろう。コンドでもビル所有者にとっても「アパート経営」はかなり儲かる。(ウハウハの感じである)
それで、何かの事業で成功したりして、幾分余裕がある方には、NYビル投資をお勧めする。最初は4,5階建て、$5Million, Walk Up辺りからはじめて、出来るなら一棟全部がFree Market(FM)であれば、即買いであろう。多くは10ユニットで2,3個のRent Stabilizeという決まりきった値段で、毎年4-5%しかあげれないものがあるが、そのあたりを不動産屋さんと相談して買うのが良いだろう。
中には「6階以上でエレベーター付き」のビルがあれば、もうあまり考えないで即オファした方が良い、大体弊社でこれはいいなと思われたものは市場に出て、1週間、10日でオファが入る。ビルの目利きの方はNY広しと言えど余りいない。ほぼ50人位である。弊社はその50人以内に入っているので安心であろうか。
今日見てきたビルは「2つのビルを併せ持った」感じで6階建てで25ユニットある。場所はMidtownの40-50丁目の間で、地下鉄から5分である。お値段は約$11MIllion前後で悪くない。借り手がでたあとにRenovationしていけば、一部屋5万ドル前後で綺麗に出来ると思われる。
NYは、まだまだチャンスは多いので、【NYでビル投資】をお考えの方は、経験豊富な【Sakai不動産】に是非ご連絡下さい(Sakai不動産)sakai@sakaifudosan.com/917ー679ー7515