
【もし私が、殆ど無一文か小資本で「NY」に降り立ったら・・・】
こんなタイトルで書いてみたかった。常に頭の中に「アイデア」として、そして恐らく「成功」するという確信がある。なんの経験もなく、殆どお金無しで、明日からNYで生きて行けと・・・言われたら・・・。
かなり昔になるが、トランプさんがまだTVに出ていた時に、アメリカの若い方達を集め、時間を決めて一週間で成果をあげて、競いあう番組があったと思う。その時に、「私なら・・・・・」というアイデアが閃いた。
日本の「インスタントラーメン」「レトルトカレー」「餃子」「そば」「おにぎり」・・・・・・・限りなくある、日本のインスタントもの、レトルト食品で小さな店舗、元レストランを探して、即始めるだろう。
今は本物ラーメン、カレーライス専門のお店でラーメン$20、カレー$15位で堂々とやっている。それを$8,95、$6,95でタイムズスクエアやユニオンスクエアでやれば、多分はやるだろうという確信がある。
最近のインスタントやレトルト食品の進歩は素晴らしい。何も「本物」?と言われるオリジナル商品でなくても、アメリカ、世界中で軽食として食べているではないか?ここに目をつけてやれば、かならず流行るだろう。
ラーメンやそばのトッピングは前もって準備しておく、ラーメンなら袋から出しておく、カレーならご飯を炊くだけで良い。そして「器」は紙でやると安くみえるので、出来るだけ見栄えのいい「器」を使う。ただSStreet Fair等に出店する時は紙カップで十分だろう。
特に味噌、醤油のラーメンの類は間違いない。仕入は日本スーパーで売られているものは2ドル50セントや1ドル95セントである。そして南米の方々を雇い、あるいはアジア系の方々を雇い、高めの給料を出すと言う仕組みである。
店内は出来るだけ「江戸時代」「明治時代」風をかもしだす。雰囲気も大切だろう。誰かやりたい方があれば、是非アドバイザーをやって援助してみたい。(資金以外で)
今「Japan」「日本製品」「日本商品」なら何でも売れる「状況」にある。誰も実践しないのが不思議でならない。恐らく、私が中国、韓国の方なら、絶対にやるだろう。ポイントは「日本」が売れるからである。
やろうという「勇気」と「情熱」があれば、【道は必ず拓ける】。そうして儲かれば本物?のラーメンに格上げしてもいいではないか。この世は「人がやらないもの」に「アイデア」と「実行力」があれば、必ず【成功】する。
「出来ると言う一歩」を【踏み出せる】かどうかであろう。これを日本で読んでいる人があれば、是非お問い合わせ下さい。貴方の将来は「成功」する事、間違いないでしょう。(Sakai不動産)sakai@sakaifudosan.com/917-679-7515